文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ 催し

30/46

北海道美唄市

■「みんなのサロン」の開催
さまざまな世代の方が自由に集い過ごす中で、仲間づくりや困りごとを気軽に相談し助け合える場として開催しています。
・ゆいサロン…8月3日(木)10時~15時 有為団地集会所
※今回は「移動おれんじカフェぴぱ」を開催します。
・東4条サロン…8月4日(金)・25日(金)9時30分~11時30分 東4条福祉会館
※25日は麻雀に興味のある方をお待ちしています。会場費は参加者負担。
・いなほ会…8月8日(火)10時~正午 北福祉会館
・南美唄サロン…8月18日(金)10時~正午 南美唄コミュニティセンター
・峰延サロン…8月21日(月)9時30分~11時30分 峰延福祉会館
・くりの木サロン…8月3日~31日までの毎週木曜日(17日を除く)10時~正午 東明西福祉会館
※参加費がかかる場合があります。(100円~200円程度)
※感染予防のため、マスク着用・飲み物持参・体調不良の方は参加できません。
※都合により中止・変更になる場合があります。

問合せ:社会福祉協議会
【電話】62・0770

■「ヒロシマ・ナガサキをくりかえすな!」「核兵器をなくせ!」
平和の鳴鐘を行います。市民の皆さんの参加をお待ちしております。
日時:
(1)8月6日(日)
・平和祈念法要 7時40分~
・平和の鳴鐘 8時15分
(2)8月9日(水)
・平和の鳴鐘 11時2分(平和祈念法要なし)
場所:西宝寺

問合せ:美唄原水協・福田
【電話】62・3767

■イマルシェvol.3
日時・場所:8月11日(祝)10時~16時 今西農園内(豊葦町1区)
内容:キッチンカー、焼菓子、新鮮野菜、新米予約会、わんちゃんのおやつ、ハンドメイド、こども縁日、ちびっこ広場、ドッグラン など

問合せ:小野
【電話】090・6440・0489

■唄と朗読の集いNo8~8月は平和のお話会~
日時・場所:8月19日(土)13時30分~ 総合福祉センター
内容:平和について考えるお話の朗読を中心に、クラフト作品等の展示・体操などを一緒に楽しみましょう。
※時間や内容を変更する場合があります。
※お越しの際は、マスクの着用をお願いします。

問合せ:お話の会「ゆるり」・野
【電話】090・8271・4131

■のんびり観察会
センター開館前に、身近な植物や昆虫、野鳥などの生きものを、スタッフの解説を交えながら観察します。
日時・場所:8月19日(土)8時~9時(荒天中止) 宮島沼水鳥・湿地センター
定員:10人(先着順)
持参するもの:帽子、飲み物、動きやすい服装、歩きやすい靴

申込・問合せ:宮島沼水鳥・湿地センター
【電話】66・5066

■「家族の集い」に参加しませんか?
家族を介護している皆さん、介護の悩みを一人で抱え込んでいませんか?家族介護者の方が悩みや苦労などを話し合っています。予約は不要ですので、参加してみませんか。
日時・場所:8月19日(土)、11月18日(土)13時30分~ 総合福祉センター

問合せ:
社会福祉協議会【電話】62・0770
美唄市介護家族と共に歩む会(あしたば)事務局・門田【電話】090・9435・5620

■北海道そらちグルメフォンド2023
空知の雄大な田園風景と地元グルメを楽しむサイクリングイベントが開催されます。
約800人のサイクリストが岩見沢市を発着点に本市のほか三笠市、月形町を回ります。沿道で見かけた際は、ぜひ温かい声援をお願いします。
日時:8月20日(日)
市内通過予定時間:9時30分~正午
※詳しいコースは北海道そらちグルメフォンドのホームページhttps://gf-sorachi.net/course.phpをご覧いただくか、問い合わせください。

問合せ:経済観光課観光振興係
【電話】63・0112

■学校の問題で悩んでいる方のための「家族サポートグループ gem」
お子さんが集団やコミュニケーションが苦手で学校に行けない、などでお困りの家族を対象に会を開催します。一緒にお話ししませんか。
日時:8月24日(木)(1)10時~正午(2)12時30分~14時30分、8月25日(金)(3)18時30分~20時30分
場所:イベントホール赤レンガ(岩見沢市有明町南1番地14)
内容:「言いっぱなし聞きっぱなし」でゆるやかに交流、情報交換、相談、学び
定員:各回5人程度
参加料:各回300円(会場費)
※開催時間内の出入り自由です。飲み物持参でお気軽にお越しください。

申込・問合せ:栗原
【電話】090・9514・0337(当日申込も可能)

■第71回美唄市民文化祭参加者募集
開催部門:文芸部門、謡曲部門、舞台発表部門(芸能・音楽)、子供音楽部門
申込:8月16日(水)までに市民会館へ
※昨年度に出品・出演された団体・個人については、申込書を発送しています。
参加費:1人300円
※令和5年度 18歳未満の方は無料

問合せ:市民会館
【電話】63・2185

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU