文字サイズ
自治体の皆さまへ

防災の日

3/58

北海道美幌町

9月1日は防災の日です。
被害が甚大化している災害に対し、各家庭での準備・心構えをしておきましょう。

◆非常持出品の準備・点検しましょう
いざというとき、ただちに避難をするためには、日頃から非常持出品を準備し、点検しておくことが必要です。
町では非常用持出袋を配布済ですが、災害時に必要なものは一人ひとり異なります。中身は下記を参考に自分用にアレンジして準備・点検を行いましょう。

▽非常用持出品の一例
・飲料水・食料(最低3日分、できれば1週間分)
・マスク、手指消毒液、体温計、除菌シートなどの感染症対策用品
・救急用品、トイレットペーパー、携帯トイレ、ビニール袋
・上靴、タオル、着替え、カイロ
・懐中電灯、携帯ラジオ
・情報通信機器、充電器
・貴重品(現金、通帳、身分証明書等)
・その他生活用品など
[!]小さいお子さんがいる方や、持病のある方は、これに加え、乳幼児用品やお薬などの準備も大切です。

▽点検ポイントの例
・飲料水・食料の消費期限
・懐中電灯や携帯ラジオが作動するかどうか新たに追加するべき防災グッズ、避難用品
特に赤ちゃんやお子さん、高齢者のために、新たに必要になったもの

◆さらに、点検と合わせて
・新たに家具を購入するなどして、家の中で危険な箇所は増えていないか
・避難場所までの経路に変わりがないか
・避難経路に危険そうな箇所が新たにできていないか
などについてもチェックしておくと、いざというときにより安心です。

◆マイ・タイムラインを作成してみましょう
▽マイ・タイムラインとは
台風の接近等による大雨によって河川の水位が上昇し、避難指示などが発令されたとき、“自分だけは大丈夫”と思ったことはありませんか?
いざというときにあわてずに行動するために、自分自身がいつ、何をするのかを整理しておきましょう。
それが、マイ・タイムラインです。町のハザードマップをご確認のうえ家族でよく話し合って、マイ・タイムラインをつくってみましょう。

詳しくはこちらを確認ください
・国土交通省ホームページ「マイ・タイムライン」
・美幌町ハザードマップ

問合先:危機対策課 危機対策グループ
(【電話】77-6528)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU