文字サイズ
自治体の皆さまへ

博物館だより

54/66

北海道美幌町

◆写真家 前川貴行×美幌町
前川貴行(まえかわたかゆき)氏は、1969年、東京都生まれの動物写真家です。父親が美幌町出身であることからご縁があり、2020年には、美幌博物館で特別展「写真家 前川貴行の生き物バンザイ!」を開催しました。
そして今年、前川氏と美幌町との新たなプロジェクトが立ち上がりました。それは、前川氏に町内に生息する野生動物たちの写真を撮影してもらい、町内外へ美幌町の豊かな自然とその魅力を発信するというものです。
本プロジェクトの模様は、美幌博物館第3展示室(美術展示室)や博物館ホームページ、SNSなどで随時発信していきます。どうぞご期待ください!

◆美幌町制100周年記念事業・特別展「フィルムで振り返る美幌の歴史」
1級町村制施行から100年を記念して、大正時代から現在に至るまでの美幌の様子を撮影したフィルムを元に歴史を探ります。
開催期間:10月20日(日)まで
休館日:毎週月曜日・国民の祝日の翌日
開催場所:博物館2階 特別展示室
開館時間:9時30分~17時
観覧料:特別展のみのご観覧は無料
共催:美幌町郷土史研究会
後援:北海道新聞美幌支局、美幌新聞社、経済の伝書鳩

◆プチ工房「光の箱」
色セロハンを組み合わせて、太陽にかざすと素敵な模様が浮き出てくる、おしゃれな箱を作ります。
(所要時間:40分~)
日時:4月19日(金)・20日(土)10時~正午、14時~16時で自由入室し、作品ができ次第終了
場所:博物館1階 講座室
対象:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
参加費:300円(お一人様1個まで)

◆第3展示室(美術展示室)の展示替え
4月の第一週に、第3展示室(美術展示室)の展示替えを行います。これまで数点の作品入れ替えを実施したものの、大幅な展示替えは約5年ぶりです。
展示替え後は、毎月1点の作品を更新する「今月の作品」コーナーを新設し、美幌町ゆかりの動物写真家 前川貴行氏の展示スペースを拡充します。
新しくなった展示室に、ぜひお越しください!

◆第3展示室展示換え作業のため観覧できません
4月2日(火)~7日(日)まで、展示換え作業のため第3展示室(美術展示室)は観覧できません。
4月9日(火)よりご観覧いただけます。

*****

問合先:【電話】72-2160
休館日:1日、8日、15日、22日、30日

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU