文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

53/66

北海道美幌町

◆今月のおすすめ 「地図」をテーマにした本を紹介します。

「道をたずねる」平岡 陽明/著・小学館
故郷のクスノキの木の前で誓いを立てた父親たち。そして俊介、一平、湯太郎の3人も15歳になる年に、その場所で友情の誓いを立てたのだった。実在する地図会社をモデルに、地図をつくることに命を懸けた男たちの物語です。

「地図男」真藤 順丈/著・メディアファクトリー
映画の助監督である主人公は、ある日、大判の関東地域地図帖を抱えた不思議な男に出会う。声をかけて見せてもらったその地図には男が紡いだ土地をめぐる物語がびっしりと書かれていた。直木賞作家である著者のデビュー作品です。

「正しき地図の裏側より」逢崎 遊/著・集英社
父親と二人暮らしの耕一郎は、自身がやっと貯めた金を父親に盗まれたことから、父を殴りつけた上に雪の中に放置して逃亡した。ゆくあてもなくなった耕一郎は出会ったホームレスの男性に生き方を請うが…。第36回小説すばる新人賞受賞作品です。

◆無償譲渡コーナー設置
4月2日(火)~14日(日)
1階カウンター前
図書館の廃棄本・雑誌を展示のうえお譲りします
1日1人10冊まで

◆絵本とあそぼ!
4月11日(木)10時30分
2階視聴覚室
0~2歳児向けのお話し会

◆お楽しみ文学館
「桜色の風が吹く」(113分)
4月13日(土)13時30分
2階視聴覚室
監督:松本准平
出演:小雪、田中偉登 他

◆おはなしのへや
4月18日(木)15時
2階視聴覚室
絵本の読み聞かせ、おはなし、紙芝居など

◆図書館ボランティアの日
4月19日(金)9時30分
2階視聴覚室
除籍した本や雑誌の「廃棄シールはり」や図書館だよりを折る等の仕事です。お手伝いいただける方は、当日直接図書館までおいでください。

◆新聞無償譲渡
4月23日(火)~28日(日)図書館1階
図書館で保存期間(1年間)が過ぎた新聞をお譲りします。

◆絵本展示「いろ・いろ・いろ」
4月23日(火)~5月12日(日)
2階ギャラリー
こどもの読書週間に合わせて、図書館で所蔵する色をテーマにした絵本を展示します。皆様のご来場をお待ちしております。

◆おはなしと工作のひろば「せんたくばさみでミニこいのぼりをつくろう」
木製せんたくばさみにフェルトやシールを貼って、ミニこいのぼりを作ります。
こどもの日のおはなしもします。
4月27日(土)10時
2階視聴覚室
対象:小学生以上(幼児の場合は大人の同伴が必要です)
定員:10名
申し込み:4月2日(火)~18日(木)までに図書館へお申し込みください。
持ち物:木工用ボンド、油性黒サインペン、ピンセット(あれば)、手ふき、ハサミ

◆DVDの貸出を始めます!
4月から、図書館で所蔵しているDVDの貸出を始めます。
貸出期間:1週間
貸出数:一回につき2タイトルまで

*****

問合先:【電話】73-3016
休館日:1日、8日、15日、22日、26日、29日、30日

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU