文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 身近に忍び寄る“特殊詐欺”(2)

2/61

北海道芽室町

■巧妙化する、詐欺の手口と対策
▼自動音声ガイダンスの詐欺電話
「NTTファイナンスです。未納料金があります。詳細は1を押してください」といった電話がくる。押してしまうと、職員を騙る者に繋がり、電子マネーや現金を騙し取られる。

▽対策
決して応じることのないようご注意ください。
NTTファイナンスでは、自動音声ガイダンス等を用いて、契約状況に関する事項や、回線の利用停止を通知することは行っておりません。

▼架空請求(サポート詐欺)
インターネット利用中、突然ウイルス感染の警告画面が表示され、アラートが鳴る。
メッセージの番号に電話をすると、ウイルス除去費用として電子マネーカードの購入を指示される。

▽対策
画面が表示されても慌てず、絶対に電話しないようにしましょう。
画面が消えない場合はブラウザバックやAlt+F4で画面を閉じたり、コンピュータを再起動しましょう。

▼国際電話番号からの特殊詐欺
+1や+44から始まる番号、たとえば+1312345678のような海外の番号から不審な電話がくる。

▽対策
このような表示の電話には出ない、かけ直さないようにしてください。
海外との電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます(固定電話・ひかり電話が対象です)。

問合せ:国際電話不取扱受付センター
【電話】0120-210-364(通話料無料)

▼投資詐欺
インターネット広告を経由しLINEグループに誘導され、そこで投資アプリをダウンロードさせられる。アプリ上では儲かっているように見えるため投資を続けてしまうが、偽物のアプリのため投資したお金が全て抜き取られてしまう。

▽対策
うまい話はありません。怪しいと感じたら、一人で悩まず警察相談専用電話「#9110」にご連絡ください(24時間繋がります)。

▼身に覚えのないLINEグループに繰り返し招待される場合…
『ブロック』『通報』機能を使っても、繰り返し知らないグループに招待される場合、設定を見直してみましょう。
(1)ホーム画面に移動し、右上の歯車マークをタップ
(2)プライバシー設定から『IDによる友だち追加を許可』をオフに
(3)歯車メニューの『友だち』をタップし、友だち自動追加をオフに

■警察相談専用電話#9110のご案内
身に覚えのない還付金の連絡が来たり、携帯会社の社員や警察官を名乗る者から「あなたの名義が不正に使われ携帯電話が契約されている」といった不審なメッセージが来た場合、詐欺の予兆である可能性があります。
見知らぬ人物からのメールや電話は詐欺を疑い、相談専用窓口「#9110」にご連絡ください。

■特殊詐欺被害を防止するためのNTT東日本の取組
犯人からの電話のほとんどが、自宅の固定電話にかかってきます。犯人からの電話を受けないための固定電話対策が被害防止の第一歩です!(NTT東日本・西日本の電話サービス利用者が対象です)

(1)ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストの高齢者無償化受付
70歳以上の契約者または70歳以上の方と同居している契約者の回線を対象として、ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエスト*の月額利用料および工事費を無料とします(申込制)。
*故意に電話番号を非通知にして電話をかけてきた相手に、電話番号を表示してかけ直すよう要求するガイダンスを通知するサービス

(2)電話番号の変更に関する工事費の無償化
特殊詐欺の被害を受けた、または受けるおそれがある場合、電話番号変更の工事費を無料とします。

問合せ:NTT東日本特殊詐欺対策ダイヤル
【電話】0120-722-455(9時~17時)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU