文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の芽室町からのお知らせー健康(2)ー

32/50

北海道芽室町

■オレンジカフェの開催について
オレンジカフェは、認知症の方や介護をされているご家族の方など、町民であればどなたでも気軽に集い、交流する場です。ミニ講話や認知症等のご相談もお受けしています。7月は、グループホーム職員の方をお招きし、認知症の方の介護についてお話していただきます。
その他、認知症に関する情報は、本紙QRコードのリンク先である芽室町のホームページからご覧いただけます。
日時:7月24日(月)、8月28日(月)、9月25日(月)10時15分から11時30分
場所:めむろーど3階レファレンス
※7月24日のみ、めむろーど2階セミナーホールとします。
対象:芽室町民
※ご高齢の方も集まりますので、マスクの着用についてご配慮ください。
定員:25人(申込順)
料金:無料
応募方法:参加希望の方は、開催日の1週間前までに担当係へご連絡ください。

問合せ:高齢者支援課在宅支援係
【電話】62-9724(窓口1階3)

■すこやかロードで楽しくウォーキング
「すこやかロード」とは、北海道健康づくり財団が認定した身近で気軽に楽しくウォーキングを行うためのコースです。芽室町では、5コースが認定されています。それぞれに合った形ですこやかロードを歩いて、健康づくりに取り組みましょう!
ウェブサイトから全コースを見ることができます。
「げんきめむろてくてくマップ」をご存知ですか?「げんきめむろてくてくマップ」では、すこやかロードのほか、全16コースが掲載されています。郊外地コースもあり、花がきれいなスポット情報など、町内の見どころも楽しめる一冊となっています。
ご所望の方は、問合せ先までお気軽にお越しください。(1世帯1冊まで)

問合せ:健康福祉課保健推進係
【電話】62-9723(窓口1階2)

■在宅医療介護連携推進事業講演会
▽知っておきたい死後事務委任
日時:8月3日(木)13時30分~14時30分(開場13時)
場所:中央公民館3階視聴覚室
講師:行政書士 大橋歩氏
行政書士としての業務のほか、成年後見人の受任、ちょこっとサポートや認知症カフェにも参加されています。
内容:葬儀や埋葬に関することなど、自分が亡くなった後のことを考えていますか?頼める人が身近にいない場合でも、死後事務委任契約として、お元気なうちに依頼する方法があります。この講演会を通して、今後の準備のことを考えてみませんか?
対象:芽室町民
定員:40人
※定員になり次第受付終了
応募方法:問合せ先まで要申込。7月31日(月)まで

問合せ:高齢者支援課在宅支援係
【電話】62-9724(窓口1階3)【E-mail】h-zaitaku@memuro.net

■高齢者の困りごとは「あいあい」へ
「地域包括支援センターあいあい」は、高齢者の介護にかかわる相談窓口です。
・介護保険の申請
・認知症について
・手すりをつけたい
・介護をしているご家族が困っているなど
相談のご予約も承ります。気軽にお問い合わせください。
日時:月曜日~金曜日(祝日と年末年始を除く)
場所:保健福祉センター(あいあい)2階

問合せ:地域包括支援センターあいあい
【電話】66-8767
電話を受けられなかった時には折り返し御連絡します。

■「体力測定会」に参加しませんか?
毎年盛況の「体力測定会」を開催します。
人生100年時代を元気に過ごすため、今の自分の体力を把握し、若いうちから身体機能の低下を予防しましょう。昨年参加された方も、参加したことのない方も大歓迎です。運動習慣のきっかけを作りましょう。
この測定会は、芽室町、NPOソーシャルビジネス推進センター、北翔大学が協力して実施します。
日時:8月29日(火)・30日(水)
場所:めむろーど2階セミナーホール
対象:65歳以上の町民(送迎付き介護予防教室参加者及び介護保険の要介護認定者を除く)
定員:120人(事前申込制)
※定員になり次第受付終了
料金:無料
応募方法:7月19日(水)9時申込開始。電話もしくは来庁
予約枠:申込の際には、下記の希望の中から番号をお伝えください。

服装・持ちもの:
・運動しやすい服装・靴
・飲みもの(水かお茶)
・タオル
測定種目:
・健康チェック(問診・血圧・身長・体重)
・握力
・10m全力歩行
・30秒立ち座り
・足趾力(そくしりょく)
・片足立ち
・長座体前屈
・脳トレーニング

問合せ:高齢者支援課介護予防係
【電話】62-9724(窓口1階3)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU