文字サイズ
自治体の皆さまへ

介護保険ガイド

5/12

北海道苫前町

◆おもな在宅介護サービスの費用について
おもな在宅介護サービスでは、要介護状態区分に応じて上限額(支給限度額)が決められています。ケアプランに基づいて上限額の範囲内でサービスを利用するときは、利用者負担は1割、2割又は3割ですが、上限を超えてサービスを利用した場合には、超えた分は全額利用者の負担となります。

《おもな在宅介護サービスの支給限度額(1か月)》
[要介護状態区分 / 支給限度額]
要支援1 / 50,320円
要支援2 / 105,310円
要介護1 / 167,650円
要介護2 / 197,050円
要介護3 / 270,480円
要介護4 / 309,380円
要介護5 / 362,170円
※上記の支給限度額は標準地域(苫前町を含む)のケースで、人件費などの地域差に応じて限度額の加算があります

《支給限度額が適用されないサービス》
▽要支援1・2の人のサービス
・介護予防居宅療養管理指導
・介護予防特定施設入居者生活介護
・介護予防認知症対応型共同生活介護
・特定介護予防福祉用具販売
・介護予防住宅改修費支給
▽要介護1~5の人のサービス
・居宅療養管理指導
・特定施設入居者生活介護
・認知症対応型共同生活介護
・地域密着型特定施設入居者生活介護
・地域密着型介護老人福祉施設入居者 生活介護
・特定福祉用具販売
・住宅改修費支給
※内容によっては支給限度額が適用される場合があります

〇例 要介護1の人が、1か月180,000円分のサービスを利用した場合の利用者負担額(1割負担の場合)
・実際に利用した額 180,000円
・支給限度額 167,650円

1割負担16,765円 + 支給限度額を超えた分12,350円 = 利用者負担額29,115円

▼3割負担になる人
本人の合計所得金額が220万円以上で、同じ世帯の65歳以上の人の「年金収入+その他の合計所得金額」が単身の場合340万円以上、2人以上世帯の場合463万円以上の人
▼2割負担になる人
本人の合計所得金額が160万円以上で、同じ世帯の65歳以上の人の「年金収入+その他の合計所得金額」が単身の場合280万円以上、2人以上世帯の場合346万円以上の人
▼上記に該当しない人は、1割負担になります
住民税非課税の人、生活保護受給者、第2号被保険者は上記にかかわらず1割負担

問合せ:苫前町役場保健福祉課
【電話】64-2215

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU