文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康ばんざい

8/12

北海道苫前町

◆6月4日~10日は「歯と口の健康習慣」です
「6(む)4(し)」にちなんで6月4日を虫歯予防デーとしたことが始まりで、平成25年から歯と口の健康習慣として、歯科口腔の知識の提供や歯科疾患予防方法の周知、早期発見や早期治療の推進をしています。この機会に、歯の健康習慣を見直してみませんか。

●虫歯を予防しましょう
右の図は虫歯の4つの要因を表した図です。虫歯は歯の質、飲食物、虫歯菌、時間の4つの要因が重なり合った時に発症すると言われているため、この要因をなくすことが虫歯予防につながります。
「歯の質」は、その人の歯の強さのことで、フッ素塗布やフッ化物洗口で歯を強くすることができます。
「飲食物」は、お口の中の食べかすや糖、みがき残しのことで、だらだら食べをやめておやつの時間を決める、歯みがきが有効です。
「虫歯菌」は、糖を取り込んで増殖するため、砂糖が多く含まれている食べ物やジュースを控え、歯みがき、定期的な歯科健診で虫歯菌を増殖させないことが大切です。
「時間」は、食べかすや糖、みがき残しがお口の中に残っている時間のことで、食後すぐの歯みがきが有効です。
※図は本紙P.10をご覧ください。

●虫歯を予防する歯みがきのコツ
(1)歯ブラシを歯表面の根元に対して直角に当てる
(2)横に小刻みに動かしながら1~2本ずつみがく
(3)歯の裏側、凸凹している歯、奥歯は歯ブラシを縦にしたり、斜め横から入れて細かく動かしてみがく
(4)150~200g(毛先が広がらない程度)の軽い力でみがく
(5)歯間ブラシやフロスで歯と歯の間の汚れを取る
(6)食事後、すぐ歯をみがく

●子どもを対象とした苫前町のう歯予防の取り組み
苫前町では、う歯予防対策としてフッ素サホライド塗布の公費負担、フッ化物洗口を実施しています。
フッ素サホライド塗布は1歳~5歳未満のお子さんが対象となり、対象年齢の間に4回(年2回6~7月、10~11月に実施)無料で行うことができます。保健福祉課より5月、9月に対象者へお知らせ文書を送付しますので詳しくはそちらをご覧ください。18歳までのお子さんは医療費を町で負担しているため対象年齢を過ぎても無料で行うことができます。定期的な歯科健診に合わせてフッ素塗布を行いましょう。
フッ化物洗口はこども園に通う4~5歳、児童生徒の希望者に対して行っています。
乳歯から永久歯が生えそろうまでの間、う歯予防に取り組むことで強い歯を作ることができるため、対象のお子さんがいるご家庭は積極的に活用しましょう。

問合せ:苫前町役場保健福祉課
【電話】64-2215

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU