文字サイズ
自治体の皆さまへ

はるにれは見ていた-2-

5/36

北海道豊頃町

■7/8 える夢キッズクラブで自然体験
える夢キッズクラブ「見て、さわって、考えよう!自然まるごと体験」が行われました。今回は大樹町カムイコタンキャンプ場付近の自然を活動場所とし、午前は自然の中に隠れたキノコや鳥の声などを探す「フィールドビンゴ」や「カモフラージュ」などのネイチャーゲーム、午後からは川に入り、魚とりを行いました。子どもたちは「自然の中からいろいろなものを探すのが楽しかった」と感想を話しました。

■7/7 屋上のビアガーデン開催
豊頃町商工会青年部(高田大輝部長)による「屋上のビアガーデン」がえる夢館屋上の特設会場で開催されました。商工会青年部が初めて企画し、町民ら約200人が訪れました。この日は今季の最高気温を観測する暑さとなり、ビールやハイボールなどの飲み物の注文が相次ぎました。また、町教育委員会の協力で、ミニコンサートが開かれ、夏の夜を楽しみました。

■7/5 家畜感謝祭行われる
豊頃町農業農村サポート施設敷地内にある「家畜感謝之碑」の前で、家畜感謝祭が行われました。家畜感謝祭は畜魂祭とも呼ばれ、牛や豚等の家畜の供養と恵みを感謝することを目的としています。按田町長をはじめ豊頃町農業協同組合(山口良一代表理事組合長)などの各代表が参列し、玉串奉てんを行い、家畜への供養と感謝を捧げました。

■7/12 陸上少年団道大会出場へ
全道大会出場挨拶のため、軍司千夏さん(豊小6年)と小林慶太さん(豊小6年)が中川教育長のもとを訪れました。7月16日から17日に苫小牧市で開催される「第41回北海道小学生陸上競技大会」に出場します。二人は「記録を残して1位を目指したい」と意気込みを話し、中川教育長は、全道の記録更新を目指して頑張ってほしい」と激励しました。

■7/12 大津小児童が給食センターを見学
大津小学校1、2年生が社会科見学として町給食センターを訪れました。豊頃中学校田村香菜栄養教諭が先生となり、給食がどのように作られていているのかについて、紙芝居や調理疑似体験を通し学びました。自分の家にある調理器具との大きさの違いや初めて見る器具に興味津々でした。児童らは「いつも食べている給食がどうやってできるのかがわかり楽しかった」と話しました。

■7/10 全道消防救助訓練指導会で入賞
とかち広域消防局(豊頃消防署)の歌住康司副士長と長﨑琳久消防士が、7月7日に札幌市で開催された第51回全道消防救助訓練指導会ロープブリッジ渡過において入賞を果たし、結果を按田町長へ報告しました。惜しくも第51回全国消防救助技術訓練指導会(札幌市)への出場は逃したものの、優秀な成績を収めたことに対し、按田町長は労いの言葉をかけていました。

■7/19 1日消防体験
茂岩保育所幼年消防クラブの集合訓練が行われました。消防署内の見学・放水体験・消火器の体験・救急車と消防車の見学・煙の中を歩く体験を通じて、消防士の仕事と火の怖さを学んだ子どもたちは「消防士さんかっこいい」「煙が怖かった」と話しました。最後に消防士から「火遊びはせずに、火を使う時は大人と一緒に使いましょう」との言葉の後に花火が手渡されました。

■7/16 町長杯パークゴルフ大会
豊頃町長杯パークゴルフ大会(町パークゴルフ協会主催)が茂岩山パークゴルフ場で開催されました。開会式で島守会長は「芝のコンディションは良くないが、けがなどに気を付けて、プレーを楽しんでください」と挨拶し、大会がスタートしました。参加者は18名で、前日の雨で芝のコンディションは良くなかったものの、優勝目指し、積極的なプレーで競い合いました。

■7/13 豊中ソフト部全道大会出場へ
豊頃中学校ソフトボール部が7月21日から23日に開催される「第51回北海道中学ソフトボール大会(倶知安町)」に出場することとなり、中川教育長のもとへ挨拶に訪れました。生徒らは「保護者、地域の方、先生に感謝して、どんな状況でも皆で声を出して盛り上げ、楽しくやり切れるように頑張ります」と意気込みを語りました。中川教育長は「参加した人がもっと強くなりたいと思えるように引っ張ってほしいです。頑張って下さい」と激励しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU