文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの掲示板(2)

31/39

北海道釧路市

※参加料の掲載のないものは無料で参加できます。

■初めてのダイエットキック無料体験
日時・場所:毎週水曜日サンライフ釧路、毎週金曜日サンアビリティーズ釧路、各午後7時~9時

問合せ:K-combat(中村)
【電話】090-4877-4649

■女性と中高年齢者のための就職セミナー
日時:2月19日(月)~22日(木)午前9時30分~午後0時30分
場所:サンライフ釧路
対象:市内で就職、転職を希望される方
定員:15人
申込方法:電話またはファクスで釧路市地域雇用創造協議会(【電話】65-6870【FAX】65-6872)へ、または当会ホームページ(【URL】http://employ.kushiro.jp/)から

■呼吸から始まる「肩こり・頭痛改善ストレッチ講座」
日時:2月28日(水)午後1時~2時30分
場所:交流プラザさいわい4階
定員:20人
料金:2,000円
申込方法:ポジプラス(大和田【電話】090-1388-0757)

■釧路の魅力発見・釧路観光講座
(1)[講座]「街の魅力・湿原の魅力」
日時:2月17日(土)[1部]午前10時~正午[2部]午後1時~3時
場所:観光国際交流センター2階視聴覚室
(2)[バス研修]
日時:2月18日(日)午前9時30分~午後3時15分
場所:湿原展望台等
集合場所:国際交流センターロビー
[共通]
対象:両日参加できる方
定員:20人
料金:2,000円(研修費、入館料、保険料、バス代、18日(日)の昼食代含む)
申込方法:2月11日(日)までに幣舞観光ガイドステーション(【電話】22-2910)へ

■ポリテク釧路4月生募集 (1)「建設荷役車両運転科」(2)「ビジネスワーク科」
訓練期間:4月2日(火)~9月26日(木)
見学会:2月15日(木)、22日(木)
対象:ハローワーク釧路に求職登録している方
定員:(1)20人(2)15人
内容:(1)各種建設機械・荷役運搬機械の技能および関連知識の習得等(2)パソコン、簿記、社会保険等の習得
料金:教科書代実費
申込方法:3月7日(木)までにハローワーク釧路(職業訓練相談窓口【電話】41-1201)へ

場所・問合せ:ポリテクセンター釧路訓練課
【電話】57-5938

■在住外国人のための「日本語学習支援者」養成講座(実践編)
日時:2月17日(土)午前9時30分~午後0時30分
場所:まなぼっと幣舞
定員:[入門講座]30人、[スキルアップ講座]20人
申込方法:電話で釧路自主夜間中学くるかい(佐藤【電話】090-9751-4194)へ、または申込フォーム(【URL】https://forms.gle/ju4xT3TBjrm8dFCG9)から

※3月号に掲載希望の方は2月5日(月)までに北日本広告社(【電話】22-0211【FAX】25-7791)へご連絡ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU