文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 当初予算の概要(1)

2/21

千葉県

一般会計予算総額:2兆1971億円

令和5年度当初予算は、危機管理や安全確保に取り組みつつ、総合計画の目標年度である6年度に向けて、将来の千葉県の発展につなげていくための予算としました。
県内経済の活性化や子育て・教育施策をはじめ、医療・福祉、農林水産業や観光、文化・スポーツなど、各分野にわたり総合計画に掲げた施策を確実に実施していきます。
さらに、令和4年度2月補正予算と一体的に編成し、物価高騰対策にも取り組んでいきます。


※端数調整の関係で合計や割合が一致しない場合があります。

■県民一人当たりの歳出額は…35万円
・総務費 2.2万円
・民生費 5.7万円
(福祉の充実など)
・衛生費・環境費 2.8万円
(医療の充実、環境保全など)
・農林水産業費 0.8万円
(農林水産業の振興など)
・商工費・労働費 6.3万円
(経済の活性化など)
・土木費 2.3万円
(道路や河川の整備など)
・警察費 2.3万円
(警察活動など)
・教育費 5.6万円
(教育の充実など)
・公債費 3.7万円
(借入金の返済など)
・その他 3.3万円
※令和5年3月1日現在の県人口を基に作成

■このような事業に取り組みます
◆01 危機管理体制の構築と安全の確保 1398億1900万円
◇防災減災対策として、津波浸水予測システムを活用した防災訓練、地震防災戦略の改訂に向けた被害想定調査、消防救急無線の更新などを行います。
・防災訓練事業(一部新規)3000万円
・地震被害想定調査(新規)1670万円
・消防救急無線再整備事業(新規)4800万円

◇一宮川流域をはじめとする河川の浸水対策や海岸保全施設の整備、小規模河川への水位計・監視カメラの設置を進めるほか、盛土を規制する区域を新たに指定するための調査を行います。
・一宮川流域浸水対策特別緊急事業(令和4年度2月補正と合わせ)99億1220万円
・河川・海岸・砂防事業(令和4年度2月補正と合わせ)382億8904万円
・危機管理型水位計や河川監視カメラの増設 8000万円
・盛土規制法に基づく新たな規制区域の指定(新規)1億2600万円

◇電話de詐欺(※1)の被害防止に向けて高齢世帯への戸別訪問を行うほか、防犯アドバイザーを配置する市町村を支援します。また、飲酒運転の根絶や「ゼブラ・ストップ活動(※2)」の啓発を強化します。
・「電話de詐欺」被害防止広報・啓発事業(一部新規)1億2785万円
・地域防犯力・コミュニティ力向上事業(一部新規)8600万円
・飲酒運転根絶対策事業(一部新規)2244万円
・ゼブラ・ストップ活動啓発事業 2100万円

◇消費者トラブルや悪質商法の被害防止に向けた広報啓発や相談体制を充実します。
・消費生活相談体制の充実・強化(一部新規)8028万円
・霊感商法等の悪質商法対策事業(新規)(令和4年度2月補正)300万円
※感染症対策については、状況を見定めながら必要な対応を行います。

(※1)電話de詐欺…オレオレ詐欺や還付金詐欺などの特殊詐欺を総称した、千葉県独自の広報用名称
(※2)ゼブラ・ストップ活動…横断歩道の「歩行者優先」を運転者に徹底させる活動

問合せ:県財政課
【電話】043-223-2072【FAX】043-224-3884
「千葉県予算」で検索

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU