文字サイズ
自治体の皆さまへ

キラリ輝くちばの星

21/23

千葉県

■県立千葉聾(ろう)学校
高等部理容科・高等部専攻科理容科

◆「ありがとう」の温かさを知る
◇将来を見据えて
高等部には、普通科・理容科・産業技術科(家政コース・農業コース)があります。理容科では、理容に関する法律や文化、衛生管理を学ぶ他、カッティング、シェービング、パーマ、整髪など多岐にわたる技術を身に付けます。さらに、高等部卒業後も2年制の高等部専攻科に進むことで、より実践的な授業や実習を受け、専攻科1年次に理容師国家資格の取得を目指します。

◇慣れない環境でも
2月上旬、近隣の障がい者施設で校外実習を行いました。当日は理容科の先生の指導を受けながら、知的障がいがある方に対し素早く髪を切っていきました。牟田(むた)さん(専2年)は「この経験を生かし、友達や家族の髪も切りたい」、川久保(かわくぼ)さん(専1年)は「校内の実習室と違い椅子の高さを調整できず、切るのが大変だった」と言い、先輩たちをサポートした若海(わかうみ)さん(高3年)、小野塚(おのづか)さん(高3年)は「来年は自分たちがメインとなって実習をするので、しっかり準備したい」と意気込みを話してくれました。
カットの後「ありがとう」と言ってもらえた経験や、努力して身に付けた確かな技術を自信に、ますます腕を磨いていく生徒たちに期待が膨らみます。

~千葉聾学校(千葉市)~
県内唯一の聴覚障がいに特化した特別支援学校。幼稚部・小学部・中学部・高等部・高等部専攻科の他、学校や関係機関と連携し県内の聴覚障がい教育の推進や充実を図るセンターの役割も担っています。

問合せ:県立千葉聾学校
【電話】043-291-1371
「千葉聾学校」で検索

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU