文字サイズ
自治体の皆さまへ

旬のレシピ ちばの味 218

22/23

千葉県

■ご飯がすすむ!青椒牛肉絲(チンジャオニューロースー)

◇材料 2人分
・牛もも肉(薄切り)100g

[A]
・しょうゆ 小さじ2/3
・酒 小さじ2

[B]
・ごま油 小さじ1
・片栗粉 小さじ2
・塩・こしょう 少々

・ピーマン 3個(100g)
・赤ピーマン 1/4個(40g)
・水煮タケノコ(細切り) 70g
・サラダ油 小さじ2

[C]
・砂糖 小さじ1
・オイスターソース 小さじ2
・酒 小さじ2
・しょうゆ 小さじ1
・こしょう 少々

[水溶き片栗粉]
・片栗粉 小さじ1
・水 大さじ1と1/2

(1人分/約210kcal 脂質11.5g 食塩相当量1.4g)

◇作り方
(1)牛もも肉は肉の繊維に沿って長さ5センチ、5ミリ幅に細切りし、Aを入れて混ぜ、さらにBを加えよく混ぜる。
(2)ピーマン・赤ピーマンは縦半分に切って種を取り、5ミリ幅に細切りにする。タケノコは水洗いし、水気を切っておく。
(3)フライパンにサラダ油の半量(小さじ1)を入れ熱し、(1)をほぐすように強火で炒め、皿に取り出しておく。
(4)同じフライパンに残りのサラダ油(小さじ1)を入れ、ピーマン2種を中火で色鮮やかに炒めたら、タケノコを加え、さらに炒める。強火にして(3)を戻し入れ、Cを順に入れ、水溶き片栗粉を加えてよく混ぜとろみが付いたら火を止める。

◇コツ
肉の下味にすりおろしニンニクを加えると、よりおいしく仕上がります。牛もも肉は、バラバラにならないように繊維に沿って切りましょう。
〔調理協力・千葉伝統郷土料理研究会〕

◇牛肉の豆知識
千葉県の主な牛肉の生産地は旭市や匝瑳市です。チンジャオロースーは通常豚肉を使いますが、牛肉を使ったものは「チンジャオニューロースー」と言います。

問合せ:県報道広報課
【電話】043-223-2241

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU