文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information99-お知らせ(4)

7/26

千葉県九十九里町

■戸籍-民法が変わります
~無戸籍者問題解消のために~
無戸籍者問題解消に向け、令和6年4月1日に民法の規定が改正されました。
▽改正のポイント
・婚姻解消などの日から300日以内に生まれた子であっても、母が前夫以外の男性と再婚した後に生まれた子は、再婚後の夫の子と推定される
・女性の再婚禁止期間の廃止など
▽相談窓口について
戸籍に記載されていないために各種行政サービスを受けられないなどでお困りの方は、法務局や住民課住民係にご相談ください。
また、戸籍がない方の情報を知っている方からの情報提供もお待ちしています(相談無料、秘密厳守)。

問い合わせ:
・千葉地方法務局戸籍課戸籍係【電話】043-302-1316
・住民課住民係【電話】70-3151

■減量-生ごみの出し方
家庭から排出される生ごみには多くの水分が含まれています。
生ごみの水切りをすることで、臭いの防止やごみ出しが重くて大変という悩みも解決できます。
ちょっとした工夫やひと絞りで、ごみの量を減らすことができますので、ごみの減量化にご協力をお願いします。

問い合わせ:まちづくり課環境係
【電話】70-3167

■実施-春の町内一斉清掃
町では春の町内一斉清掃を実施します。地域の環境美化推進のため、皆さまのご協力をお願いします。
日時:5月26日(日)
※荒天時は6月2日(日)に延期
※作業開始時間の基準は、午前8時ですが、各自治区などで、開始時間を決め、午前中を目途に作業を行ってください。

問い合わせ:まちづくり課環境係
【電話】70-3167

■募集-通学合宿支援ボランティア
町では青少年健全育成事業として通学合宿を実施します。
通学合宿は、学年の異なる小学生の子どもたちが公民館に宿泊し生活をともにしながら学校に通うことで、社会性、自主性・協調性を養い、生きる力を高めるとともに、地域の人々が運営に関わり、さまざまな支援をいただくことで、地域で子どもを育てる意識の高揚を図ることを目的としています。
▽通学合宿(3小学校区合同)
日時:6月下旬の3日間を予定
※詳しくは、電話で教育委員会事務局社会教育係まで
場所:町中央公民館
対象:小学校4~6年生(20人程度)
▽ボランティア募集内容
・資格不要(若干名)
登下校・買い物・入浴付き添い・学習・宿泊の支援など(都合のつく時間帯だけのご協力でも結構です)。
・看護師、保健師資格保有者(各日1人)
宿泊支援時の体調不良児童対応
※町内外は問いません。
▽申し込み
5月31日(金)までに電話または本紙の申し込みフォームから教育委員会事務局社会教育係へ
※決定した方には、申し込み受け付け終了後ご連絡します。

問い合わせ:教育委員会事務局社会教育係
【電話】70-3193

■駆除-有害鳥獣駆除にご協力を
町内において、カラスなどにより農作物が荒らされる被害が発生しています。
そのため、有害鳥獣の駆除を実施します。
駆除には猟銃を使用しますので、銃声のする区域には近づかないようご協力をお願いします。
実施日:5月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)の日の出から日没まで

問い合わせ:農林水産課農林水産係
【電話】70-3171

■開催-町CUPバレーボール大会(女性の部)
町CUPバレーボール大会(女性の部)が今年も開催されます。興味のあるチームはお気軽にご参加ください。
日時:6月16日(日)
場所:九十九里小学校
費用:3,000円(1チーム)
※抽選会時に持参
抽選会:6月5日(水)午後7時から町中央公民館にて
申し込み:5月31日(金)までに電話やメールまたは本紙の申し込みフォームから教育委員会事務局社会教育係へ

問い合わせ:教育委員会事務局社会教育係
【電話】70-3193【E-mail】syakai@town.kujukuri.chiba.jp

■人権-人権擁護委員の日
全国人権擁護委員連合会では、人権擁護委員法の施行日である6月1日を「人権擁護委員の日」と定めています。
人権擁護委員は、国民の基本的人権を擁護し、見守るという大切な役割を果たしています。
法務大臣から委嘱された町の人権擁護委員が人権に関する相談に応じます。秘密は固く守りますので、お気軽にご相談ください。
▽人権に関する特設相談所
日時:6月1日(土)午前10時~午後3時
場所:つくも学遊館

問い合わせ:
・社会福祉課社会福祉係【電話】70-3162
・千葉地方法務局人権擁護課【電話】043-302-1319

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU