文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント情報 EVENT INFOMATION(お知らせ)(1)

7/28

千葉県佐倉市

■予算要求状況の公表および意見募集について
令和6年度当初予算要求状況を公表し、意見公募を行います。詳細は、市のホームページをご覧ください。
公募期間:12月14日(木)~28日(木)

問合せ:財政課
【電話】484-6109

■市公共施設の適正な配置についてのアンケートを実施しています
市民の皆さんが考える公共施設のあり方などについて、アンケート調査(右記)を実施しています。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
締切:12月19日(火)

問合せ:資産経営課
【電話】484-6110

■新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチン接種の接種期間は令和6年3月31日までです。なお、ファイザー社製ワクチンの乳幼児の初回接種は3回接種が必要であり、初回接種を終えるのに1回目から3回目接種まで最短でも約3か月を要します。接種を希望されるかたは、なるべく12月中に1回目の接種を受けてください。
※詳細は、市のホームページをご覧ください

問合せ:健康推進課
【電話】485-6711

■令和6年度学童保育所の入所受付のご案内
受付期間:1月5日(金)~19日(金)
申込方法:新規のかたは、お子さん同伴で面接が必要となります。事前に各学童保育所(※志津北部、南部地区は児童センター)に面接日時の予約をしてください。
※必要書類、申し込み先など詳細は、市ホームページ(右記)をご覧ください
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
※入所案内は、各学童保育所、各保育施設、各出張所、こども保育課で配架しています
※現在利用されているかたも、年度ごとに申し込みが必要です。継続のかたは、入所している学童保育所に必要書類を記入の上、提出してください

問合せ:こども保育課
【電話】484-6245

■野外焼却行為は禁止されています
廃棄物の野外焼却行為(野焼き)は、廃棄物処理法により禁止されています(風俗慣習上の行事など一部例外あり)。
廃棄物の適正な処理にご協力ください。

問合せ:廃棄物対策課
【電話】484-4202

■令和5年冬の交通安全運動~飲酒運転は絶対しない、させない、許さない~
交通ルールの遵守と交通マナーの実践を習慣付けましょう。
期間:12月10日(日)~19日(火)

問合せ:道路維持課
【電話】484-6130

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU