文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報けいじばん [募集]

54/82

千葉県千葉市

■ティーミーティングの参加団体
日時:5月10日(金曜日)14時から14時50分
場所:市役所市長室
内容:参加団体の活動内容などについて市長と意見交換
定員:1団体(5人から9人)
申込方法:4月8日(月曜日)必着。Eメールで必要事項のほか、メールアドレス、団体名、活動内容、参加人数、話し合いたいテーマを明記して、広報広聴課【E-mail】kohokocho.CIC@city.chiba.lg.jpへ。
電子申請、【FAX】245-5155(4月1日(月曜日)から245-5796)、はがきも可。
【郵送先】〒260-8722千葉市役所広報広聴課

問い合わせ:同課
【電話】245-5298【FAX】前記

■市長と語ろう会(地域団体向け)
日時:6月7日(金曜日)18時から19時、15日(土曜日)13時から14時、16時から17時、25日(火曜日)18時から19時
場所:参加する団体が用意。申し込み時には未定でも可
内容:テーマ…(1)千葉市の救急救命~安心・安全に暮らせるまちの実現~、(2)市民とともに進める防災対策、(3)安心して子育てができ、健康的に暮らせるまち千葉市
対象:市内で活動中の20人程度の団体
定員:各1団体
申込方法:4月12日(金曜日)必着。Eメールで必要事項のほか、希望日時(第2希望まで)、希望テーマ((1)から(3)のうち1つ)、団体名、参加人数、場所が決まっている場合は会場名・所在地を明記して、広報広聴課【E-mail】kohokocho.CIC@city.chiba.lg.jpへ。
【FAX】245-5155(4月1日(月曜日)から245-5796)、はがきも可。
【郵送先】〒260-8722千葉市役所広報広聴課

問い合わせ:同課
【電話】245-5298【FAX】前記

■健康づくりのためのフィットネスクラブ利用者
日時:6月・7月の2カ月間(利用は8回まで)
対象:市内在住の65歳以上で、利用希望クラブの会員でない方(要支援・要介護認定者、2021年度以降利用した方を除く)
定員:各クラブ10人程度
料金:4,000円
備考:利用できるクラブなど詳しくは、募集案内(保健福祉センターなどで配布)、ホームページ(「千葉市シニアフィットネス」で検索)をご覧ください。結果は全員に5月下旬に郵送
申込方法:4月30日(火曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、生年月日、クラブ名を明記して、〒260-8722千葉市役所健康推進課へ。電子申請も可

問い合わせ:同課
【電話】245-5146【FAX】245-5659

■千葉魂~人生号!~(Chiba Soul~Jinsei Go!~)市民参加者
8月18日(日曜日)に行われる市民と創る市民劇「千葉魂(Chiba Soul)」の出演者を募集します。
場所:美浜文化ホール
対象:小学4年生以上の方(高校生以下は保護者の同意が必要)
定員:40人程度。応募多数の場合、オーディションを実施(日時:5月6日(休日))
料金:一般15,000円、大学生以下10,000円(前稽古費・Tシャツ代など)
備考:5月から8月に週1回・2回程度の稽古、8月17日(土曜日)に前日練習を実施します。稽古スケジュール詳細は美浜文化ホールホームページをご覧ください。
申込方法:4月26日(金曜日)必着。ホームページから。チラシ(県内の文化施設、市内の公民館・コミュニティセンターなどで配布)のエントリーシートを郵送、
【E-mail】info-mihama@chiba-aw.jpも可

問い合わせ:同ホール
【電話】270-5619【FAX】270-5609

■統計調査員
内容:調査対象の世帯や事業所を訪問し、調査書類の記入依頼や回収・点検。2カ月から3カ月の期間で活動。1調査当たり3万円から4万円の報酬
対象:20歳以上で、税務などの業務に従事していない健康で秘密保持のできる方
備考:申し込み方法など詳しくは、区役所総務課にお問い合わせいただくか、ホームページ「千葉市統計調査員」で検索

問い合わせ:
同課・中央【電話】221-2104
花見川【電話】275-6191
稲毛【電話】284-6104
若葉【電話】233-8121
緑【電話】292-8104
美浜【電話】270-3121
政策企画課統計室【電話】245-5714【FAX】245-5534

■海浜病院介護福祉士(非常勤)
内容:病棟での患者ケア
対象:介護福祉士
定員:5人程度
備考:病院見学は随時可能。勤務時間・日数、就業開始時期は応相談(随時採用可)。
詳しくは、海浜病院ホームページ

問い合わせ:海浜病院事務局
【電話】277-7711【FAX】278-7482

◇自衛官
種目…(1)キャリア採用幹部、(2)医科・歯科幹部
備考:申込期限…(1)5月17日(金曜日)、(2)6月6日(木曜日)。
応募資格、必要書類など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ:
自衛隊千葉募集案内所【電話】221-1333
区政推進課【FAX】245-5155

■青葉病院・海浜病院看護職員(看護師・助産師)
対象:新卒・既卒の看護師・助産師。詳しくは、受験案内をご覧ください。
定員:130人程度
備考:採用日は来年4月1日。免許取得者は、随時採用可(応相談)。受験案内・申込書は、ホームページ(「千葉市立病院看護師」で検索)に掲載するほか、病院局管理課、市役所1階総合案内、行政資料室、区役所総務課、保健福祉センター、青葉病院、海浜病院などで配布

◇論文・面接試験
日時:7月6日(土曜日)9時から
場所:市役所または中央コミュニティセンター
申込方法:電子申請で(4月13日(土曜日)0時から5月24日(金曜日)23時59分受信分有効)。
申込書を、〒260-8722千葉市役所病院局管理課へ郵送も可(4月13日(土曜日)から5月22日(水曜日)消印有効)

問い合わせ:同課
【電話】245-5224【FAX】245-5257

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU