文字サイズ
自治体の皆さまへ

掲示板(1)

24/27

千葉県南房総市

■ちばアクアラインマラソン2024 一般公募ボランティア大募集!
11月10日に開催される「ちばアクアラインマラソン2024」のボランティア募集を開始します。
内容:沿道コース整理・ランナー誘導・外国語通訳ほか
定員:一般250人、通訳50人(先着順)
申込み:大会公式ホームページ
※詳細については、大会公式ホームページをご覧になるかお問い合わせください。
受付:5月24日正午~6月30日正午(予定)

問合せ:ちばアクアラインマラソン2024ボランティア事務局(準備中)
*「ちばアクアラインマラソン 2024」で検索

■児童福祉専門職員を募集中!―私たちと一緒に働きましょうー
県各児童相談所や生実学校(児童自立支援施設)、富浦学園(児童養護施設)では、児童福祉司、児童心理司、児童指導員、保育士、児童自立支援専門員などが連携して業務を行っています。
児童福祉専門職員の業務に興味関心のある人に向けて、児童福祉のしごとに特化した採用ホームページにて、各職種の仕事内容、職員インタビューなどを掲載しています。福利厚生や採用情報も載っていますので、ぜひご覧ください!
なお、令和6年度千葉県職員採用上級試験・資格免許職試験の受付期間は4月19日~5月13日です。あなたの知識や経験をぜひ千葉県で発揮してください!
※別途、会計年度任用職員等も募集中

問合せ:県児童家庭課人材育成確保対策室
【電話】043-223-4726
*「児童福祉専門職員採用ホームページ 千葉県」で検索
*「児童福祉専門職員の募集 千葉県」で検索

■献血を実施します
とき:6月7日 (1)10時~11時30分 (2)13時30分~16時
ところ:(1)丸山公民館 (2)三芳農村環境改善センター

問合せ:健康推進課
【電話】36-1154

■県誕生150周年記念 第37回若い芽のαコンサート
国内外のコンクールで優秀な成績を収める千葉県にゆかりのある若手演奏家がソリストとしてプロのオーケストラと共演するコンサートを開催します。
とき:6月23日14時開演
ところ:市原市市民会館大ホール
(JR内房線五井駅東口より国分寺台行きバスに乗車、市原市役所前下車《所要時間15分》)
内容:指揮…山下一史さん、管弦楽…千葉交響楽団、ソリスト…實川飛鳥(ピアノ)、榎かぐや(オーボエ)、森真雅(チェロ)
定員:1,527人(申し込み多数の場合抽選)
申込み:往復はがきに郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望者数(1通につき4人まで)、返信用あて先を明記し、〒260-8661(住所略可)(公財)千葉県文化振興財団「若い芽のαコンサート係」まで郵送。
(SDGsの取り組みとして京葉銀行αシートを設けます)高校生以下の学生および同伴の保護者の人は往復はがきに「αシート希望」を明記ください。
※消せるボールペンは使用不可
※未就学児入場不可
料金:無料・全席自由
受付:締め切り:5月21日 必着

問合せ:(公財)千葉県文化振興財団
【電話】043-222-0077

■寄付のお願い~千葉県県立学校チャレンジ応援基金~
県では、魅力ある県立学校づくりや特色ある活動を推進するため「千葉県県立学校チャレンジ応援基金」への寄付をお願いしております。
皆さまからのご寄付は、教育活動の充実などに活用されます。皆さまの母校や居住されている地域の学校などへのご支援をお待ちしております。

□寄付の方法
寄付A:特定の県立学校が策定した「教育活動充実プラン」に対する寄付
寄付B:特定の県立学校に対する寄付
寄付C:県立学校全体に対する寄付(特定のプランや学校を指定しない寄付)
詳しくはホームページへ

問合せ:県教育庁企画管理部財務課
【電話】043-223-4094

■千葉県道路アダプトプログラム 千葉県河川海岸アダプトプログラム
地域の皆さんと行政が協働で行う美化活動を「アダプトプログラム」といいます。
県では、県が管理する国道、県道、河川、海岸の美化・清掃などのボランティア活動に対して、さまざまな支援を行っています。
県が行う支援:美化活動に必要な道具の貸し出しや資材の支給、ボランティア活動保険の加入費用の負担など
対象:自治会、ボランティア団体、NPO法人、企業、個人など
※参加は1人から可能です。
申込方法:参加申込書を提出いただいた後、県と合意書を取り交わします。参加申込書は県各土木事務所で配布しているほか、ホームページからもダウンロードできます。
申込先:美化活動をしようとする道路などを管理する県各土木事務所

問合せ:
・県各土木事務所
・道路アダプトプログラム…県道路環境課【電話】043-223-3139
・河川海岸アダプトプログラム…県河川環境課【電話】043-223-3155

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU