文字サイズ
自治体の皆さまへ

第2回大多喜町動画コンテスト 受賞者インタビュー

4/51

千葉県大多喜町

■最優秀賞「美しい季節が巡る大多喜」
iwapt:東京
【URL】https://youtu.be/yJXxmw_ia04

大多喜町動画コンテストで二連覇できるとは思っていなかったので、驚いています。今回はただ、前回のコンテストでお世話になった方たちに恩返しがしたい、また、地域に貢献される人たちをみて、私もそのように行動したいと思いながら制作にあたりました。
今回は当初、応募するつもりはありませんでした。というのも、前回で力を出し切りましたし、代表的なスポットも取り上げていましたので、応募者として出せるものがない、とハンデを感じていたからです。
ところが再び町を訪れ、麻綿原の日の出、民宿ひらさわの筍料理に竹林の見えるお風呂、金色のイチョウなどを愉しみながら撮っているうちに、大多喜町にはまだ素敵なところがあり、それを表現しない、つまり知られないのは大変もったいないと思えてきたのです。
応募しようと気持ちが変わってからは、筒森もみじ谷、滝のライトアップ、筍掘り、蕎麦処もみの木庵(旧会所分校)などを撮影しました。前回最優秀賞を頂いたことは特に伝えませんでしたが、どこに行っても温かく受け入れてもらえました。
一番思い入れのあるシーンは、筒森もみじ谷と麻綿原の蓑輪住職ご兄弟の読経のところです。筒森もみじ谷では、農産物等を販売していた地元の女性陣に相談したところ、すぐ快く目の前でドローンを操縦させてもらえ、最も美しい頃のもみじ谷を撮ることができました。第1回コンテストを通じて知り合えた蓑輪ご兄弟からは、前回受賞後、思いがけない応援(映像の仕事)までいただき、今度は私が大多喜町全体に恩返しするときだと思わせてくれました。
今回、ハンデだと思っていたものがむしろ強みに変わる経験をしました。地元の人たちとつながり、想いの中に入ろうとすることで、私も一層深い大多喜町の魅力を知ることができました。このコンテストは私の人生を豊かにしてくれたと思います。

■優秀賞「母が大切にしていた一枚の写真。」
明石滉斗(Hiro and Kaji):東京
【URL】https://youtu.be/ufmrkPJJbI4

大多喜町の魅力が伝わるよう、気持ちを込めて制作しました。ふだんは、映像制作会社に所属し、企業、採用支援、商品PRなどの映像を作っています。職場の先輩から「自主制作」をやってみたらと勧められたのを機に調べていたところ、このコンテストにたどり着きました。自由なテーマで僕らが創りたい映像としては、今回が第1作品めになります。
応募しようと思ってからは、インターネットで大多喜町のことを調べました。第1回コンテストの作品を観ると、スポットをまわって美しい映像をまとめられたものが多いと感じました。僕らの場合は、ストーリー(物語)を通じて、より多くの人に大多喜町の魅力を伝え、共感してもらえたらと考えて企画し、撮影に臨みました。大多喜町に来るのは初めてだと思っていましたが、実際来てみると、粟又の滝に小さな頃遊びに来ていた記憶がよみがえり、此処だったのかと自分でもびっくりしました。
大多喜町の魅力は、自然豊かで歴史がある、そして人がやさしいこと。(抱いていたイメージもあれば、実際にふれあってもそう感じた)人がやさしいというところは、本当はもっと作品に込めてみたかったです。
制作は、私Hiroが企画し、ストーリーを考えました。Kajiには企画を見てもらい、一緒に企画を完成しカメラを担当してもらいました。どう撮るかは現地で決めながらキャスト(演者)さんに動いてもらいながら進めていきました。キャストは、東京で働くキャリアウーマンでありながら、自然の中でマッチするという主人公のイメージから探し、たどり着いた仲城綾さんを起用しました。
賞については、最優秀賞を狙っていたので、嬉しい気持ちもありますが悔しいです。次はぜひ最優秀賞をとりにいきたいです。自分自身には「今回手ごたえはあった。この経験を活かして、もっと映像として魅力が伝えられるよう、次に進んで行け」と言いたいです。
将来は、自分の創った映像をできるだけたくさんの人に、そして色々な人に見てもらえるようになりたいです。今はまだ、いちクリエーターですが、プロデューサー、監督になって、有名な作品を創りだしたいです。ストーリーがあり、引き込まれるようなもの、たくさんの人の心に残るものを生み出していきたいです。

*****************************
受賞作品および応募作品(公開可能なもの)は町のホームページやYouTubeからご覧いただけます。
令和5年度も動画コンテストを実施します。
(※各二次元コードは本紙をご覧ください。)

取材:商工観光課 交流促進係
【電話】82-2176

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU