文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ネット Tomisato information(6)

15/32

千葉県富里市

■第70回印旛郡市理科作品展
印旛郡市の小中学校における、夏休み自由研究の理科作品を展示します。
日時:9月16日(土)9:00~15:30 ※15:00までに入館
場所:印旛教育会館大ホール(成田市寺台246-1)
費用:無料

問合せ:成田市立久住小学校 立田宜宏
【電話】0476-36-0006

■〔募〕農地を貸したい人(出し手)募集中
担い手に貸し付ける農地を探しています。貸したい農地がある場合は、問い合わせてください。出し手と受け手の間に立って、(公社)千葉県園芸協会が農地の貸し借りを行います。

問合せ:農政課
【電話】93-4944

■〔募〕デイケアクラブ
日時:9月14日(木)
場所:市福祉センター
内容:グループミーティング
対象:18歳以上で、精神科などに定期的に通院している人
持ち物:飲み物

問合せ・申込先:社会福祉課
【電話】93-4192

■〔募〕就職をサポート!ポリテクセンター君津受講生募集
ポリテクセンター君津は、国が設置・運営する公共職業訓練施設です。求職者の方々が、再就職に有利になる専門的な知識や技能を習得するための職業訓練を無料で行っています。
募集科目名:
(1)テクニカルメタルワーク科(溶接・荷役コース)11月生(6か月訓練)
(2)CAD/機械加工科12月生(6か月訓練)
募集期間:
(1)9月26日(火)まで
(2)9月11日(月)~10月20日(金)
受講料:無料(テキスト代のみ自己負担1~2万円程度)
対象:離職中または転職を考えている人
場所:ポリテクセンター君津(君津市坂田428)
見学日時:毎週火曜日13:00~
※電話にて要申込み
その他:訓練内容と習得できる資格など、詳しくはホームページをご覧ください。

問合せ・申込先:ポリテクセンター君津訓練課
【電話】0439-57-6313

■手話学習会と聞こうかい話そうかい
聞こえに関係なく、どなたでも参加できるコミュニケーションの場です。
日時:9月16日(土)13:30~16:00
場所:志津公民館(佐倉市上志津1672-7)
費用:無料(初回のみテキスト代1,200円)
その他:予約不要

問合せ:NPO千葉中途失聴者・難聴者協会印旛事務所
【FAX】043-461-6533

■〔募〕とみさと創業支援セミナー受講者募集
日時:(1)9月30日(土)、(2)10月7日(土)(3)10月14日(土)、(4)10月21日(土)(5)10月28日(土)、(6)11月11日(土)
※全6日間のコース
各回13:00~17:00
場所:市商工会館
内容:経営の基礎、経営戦略、雇用と労務管理、資金計画、ビジネスプランの作成、創業資金調達の知識が身につくカリキュラム
対象:起業・創業をお考えの人、第二創業をお考えの人、創業後間もない人で、全カリキュラム受講できる人
定員:20人
受講料:無料
申込み:受講申込書をメール、FAXいずれかで市商工会へ提出
とみさと創業支援セミナーホームページ
※2次元コードは本紙13ページをご覧ください。

問合せ・申込先:市商工会
【電話】93-0136【FAX】92-1971【メール】sogyo@tomisato.or.jp

■納期内納付にご協力ください
▽10/2(月)
固定資産税・都市計画税 第3期
国民健康保険税 第3期
後期高齢者医療保険料 第3期
介護保険料 第3期

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU