文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ネット Tomisato information(7)

16/32

千葉県富里市

■市教育委員会教育長顕彰
市では、対象期間内に開催された県大会以上のスポーツ大会で、優秀な成績や新記録などを樹立した個人・団体に対して富里市教育委員会教育長顕彰より表彰を行っています。
顕彰基準など、詳しくは問い合わせてください。
期間:令和4年9月1日(木)~令和5年8月31日(木)
顕彰基準の例:
(1)県大会優勝
(2)関東大会以上の大会で6位以内に入賞
(3)県記録・関東記録・日本記録または世界記録の樹立など

問合せ:生涯学習課
【電話】92-1597

■〔募〕関東10マイル・10キロロードレース大会参加者募集
期日:12月17日(日)
会場:成田市宗吾霊堂本堂裏
種目:
10マイルの部(計2部門)
・男子一般・学生
・女子一般・学生
※70歳まで
10キロの部(計9部門)
・男子高校生、30~80歳年代別
・女子高校生・学生、一般
申込み:10月31日(火)まで申込方法など、詳しくは「ランネット」で検索してください。

問合せ:千葉県印旛陸上競技クラブ木村
【電話】080-3027-7690

■〔募〕富里市立小学校臨時的任用講師募集
市立小学校における教科指導や生活指導など、教務・校務全般に携わる臨時的任用講師を募集します。
条件:次の事項をすべて満たす人
1.小学校教諭普通免許状を保有していること
2.学級担任ができること
3.心身共に健康で、教育に熱意のあること

問合せ・申込先:学校教育課
【電話】93-7659

■〔募〕幼稚園・保育園で働きませんか
▽あなたの資格を活かせます!
保育士資格または幼稚園教諭免許を持っていて、子育てなどでブランクがある人や、経験がない人も歓迎します。詳しくは、各園に問い合わせてください。

問合せ:
・公立幼稚園
富里幼稚園【電話】93-2387
・私立保育園
富里保育園【電話】90-3606
AIAINURSERY富里【電話】37-3596
ひよしだい保育園、日吉台にこにこパーク保育園【電話】93-4408

■〔募〕学童クラブで働きませんか
子どもたちの成長をサポートするお仕事です。経験がない人や資格がない人も大歓迎!
曜日、時間などは相談に応じます。

問合せ・申込先:
富里南クラブ(富里南小学校校舎内)【電話】92-0092
浩養すいかキッズクラブ(浩養小学校隣接地)【電話】94-0520

■〔募〕防衛大・防衛医科大学生募集
自衛隊では、将来活躍する人材を募集しています。
▽防衛大学校学生
(1)推薦
受験資格:高卒(見込含)21歳未満で学校長が推薦する人
受付:9月5日(火)~8日(金)
試験日:9月16日(土)、17日(日)
(2)総合選抜
受験資格:高卒(見込含)21歳未満(自衛官は23歳未満)
受付:9月5日(火)~8日(金)
試験日:1次 9月16日(土)、2次 10月21日(土)、22日(日)
(3)一般
受験資格:高卒(見込含)21歳未満(自衛官は23歳未満)
受付:10月18日(水)まで
試験日:1次 10月28日(土)、2次 11月28日(火)~12月2日(土)
▽防衛医科大学校医学科学生
受験資格:高卒(見込含)21歳未満
受付:10月11日(水)まで
試験日:1次 10月21日(土、2次 12月13日(水)~15日(金)
▽防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生)
受験資格:高卒(見込含)21歳未満
受付:10月4日(水)まで
試験日:1次 10月14日(土)、2次 11月25日(土)、26日(日)
詳しくは、自衛隊成田地域事務所ホームページをご覧ください。

問合せ・申込先:自衛隊成田地域事務所
【電話】22-6275

■第29回関東大学女子駅伝対校選手権大会開催に伴う交通規制
北総線千葉ニュータウン中央駅周辺で交通規制が行われます。ランナーなどが沿線を通行する際には、大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
交通規制の日時:9月30日(土)8:40~11:30(予定)

問合せ:関東学生陸上競技連盟
【電話】03-5411-1488

■はつらつ健康教室
マシンを使用した筋力トレーニングと介護予防に関する講義をセットにした1コース4回の教室です。介護予防や健康づくりに興味のある人、ぜひご参加ください。
日時:
(1)10月5日、12日、19日、26日
(2)11月2日、9日、16日、30日
(1)(2)ともに14:00~16:00
場所:リハビリケア・タウン日吉台
内容:講義と実技
定員:各コース10人まで
持ち物:飲み物、タオル、動きやすい服装
費用:1コース200円

問合せ・申込先:高齢者福祉課
【電話】93-4981

■福祉カーを貸し出しています
車いすを必要とする高齢者や心身障がい者の通院等援助や外出支援のために、スロープ付きの自動車を貸し出しています。
費用:無料。ただし燃料費は実費負担となります。

問合せ:高齢者福祉課
【電話】93-4981

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU