■健康・福祉
◆学校等での聞こえを支援するため補聴器購入費を助成します
身体障害者手帳の交付対象とならない軽度・中等度難聴の児童に対し、補聴器購入費の助成を行います。
助成対象者(次の全てに該当する方):
・18歳未満で、山武市に居住し、本市の住民基本台帳に記録されている方
・両耳の聴力レベルが原則30デシベル以上70デシベル未満で、身体障害者手帳の交付対象とならない方
・補聴器の装用により、言語の習得等に一定の効果が期待できると医師が判断した方
・同一世帯に、市町村民税所得割が46万円以上の方がいない方
助成額等:基準価格の範囲内で購入価格の3分の2(1000円未満切り捨て)
※耐用年数は原則5年で、経過後に更新する費用も助成対象です。
必要書類:交付申請書、医師の意見書、意見書に基づき補聴器販売業者が作成した見積書
※購入前に申請が必要です。
問合せ:社会福祉課
【電話】0475-80-2614
■子育て・教育
◆11月は「児童虐待防止推進月間」です
児童福祉法・児童虐待防止法改正に伴い、しつけと称しての体罰は虐待になりました。
児童虐待には、「身体的虐待」「性的虐待」「ネグレクト」「心理的虐待」があります。このような虐待を受けたと思われる児童(18歳未満)がいましたら、子ども教育課までご連絡ください。ご連絡いただいた方の秘密は守られます。
休日、夜間については、警察110、または児童相談所189(イチハヤク)まで。
問合せ:子ども教育課
【電話】0475-80-2634
相談日…月~金曜日(祝日除く)
相談時間…午前9時~午後5時
◆子育て世帯生活支援特別給付金の申請はお済みですか?
食費等の物価高騰の影響が続いていることから、令和5年3月31日において18歳未満のお子さん(障害のあるお子さんの場合は20歳未満)を養育する保護者の方に給付金を支給する事業を行っています。
次の支給要件を満たす方で本給付金を受給したことがない方はお早めにご申請ください。
支給要件:
◇ひとり親世帯分
(1)公的年金等を受給しているため、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
(2)物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方
◇ひとり親世帯以外分
(3)令和5年度の住民税(均等割)が非課税の方
(4)物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が住民税非課税相当に下がった方
申請方法:子育て支援課(10)番窓口か郵送にて申請(令和6年2月29日(木)必着)
支給額:子ども1人当たり5万円
その他:
※ひとり親世帯分とひとり親世帯以外分の二重受給は出来ません。
※離婚した(または協議中の)方、DV避難中の方は、給付金をご自身が受給できる可能性があります。
詳細については子育て支援課にお問い合わせください。
問合せ:子育て支援課
【電話】0475-80-2631
◆里親制度説明会を開催します
里親制度を一般の方に広く知っていただくため、また、里親委託の推進を目的としまして里親制度説明会を開催します。里親になりたい方、里親について知りたいと思っている方等、お気軽にご参加ください。
なお、参加を希望される場合は、必ず事前予約をお願いします。
日時:12月17日(日)午後1時~3時
場所:茂原市二宮福祉センター
申込方法:申込フォームより必要事項入力
▽申し込みはこちら
※詳しくは広報紙掲載のQRコードをご覧下さい。
申込み・問合せ:NPO法人子ども家庭サポートセンターちばオレンジの会
【電話】0470-28-4288
<この記事についてアンケートにご協力ください。>