文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(3)

4/40

千葉県松戸市

■大地震に備えるための各種費用助成
各助成は予算に達し次第終了します。詳細は市ホームページをご覧ください。補助金の申請を希望する場合は、耐震診断や改修工事の契約前に同課へお問い合わせください。

◇木造住宅
(1)耐震診断
(2)耐震改修の費用助成((2)は助成上限額アップ!)
診断・改修の補助金を受けるためには、市に登録された木造住宅耐震診断士に耐震診断、補強設計・工事監理の依頼が必要です。診断士の名簿は市ホームページ、同課・各支所で閲覧できます。
受付期間:5月7日(火)〜11月
(1)29日(金)
(2)15日(金)
対象者:市内在住で市税の滞納がない人など
対象住宅:平成12年5月31日以前に建築または着工した住宅・併用住宅で主要構造部が木造在来軸組構法の2階建て以下
※(2)耐震改修は耐震補強が必要と診断された住宅。
対象工事:耐震改修工事部分
助成額:
(1)診断費用の3分の2以内(5万円上限)
(2)耐震改修に係る設計費・監理費・工事費の5分の4以内(100万円上限)

◇木造住宅の耐震改修に伴うリフォーム工事費も助成します
木造住宅耐震改修の助成を受け、リフォーム工事も行う場合は、リフォーム工事費用の一部も助成します。
助成額:工事費の10分の1(限度額30万円)

問合せ:住宅政策課
【電話】047-366-7366

◇マンション耐震診断の費用助成
受付期間:5月7日(火)〜9月30日(月)
対象者:集会で耐震診断と補助金の交付申請の決議を得ているマンション管理組合
対象建物:市内の昭和56年5月31日以前に着工された地上3階以上かつ延べ面積1,000平方メートル以上、鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄骨造の分譲マンションなど
助成額:
・予備診断…診断費用の3分の2以内(5万円上限)
・本診断…診断費用の3分の2以内(100万円上限)

◇危険コンクリートブロック塀などの除却費用助成
地震で倒壊した場合に避難の妨げになるような、道路に面している危険コンクリートブロック塀などの除却費用の一部を助成します。
※事前に相談が必要です。除却工事の契約前に同課にお問い合わせください。
受付期間:5月7日(火)〜11月29日(金)

問合せ:建築指導課
【電話】047-366-7368

■四季折々の松戸の魅力を紹介するPR動画を公開しました
春夏秋冬が魅せる美しい松戸の自然をはじめ、市内の特産品やイベント風景、ドローンで撮影した大迫力の風景などを盛り込んだ、見どころたっぷりのスライドショー動画を市ホームページに掲載しています。季節の花々が彩る観光スポットの情景や普段見ることのできない空から見た貴重な映像を、ぜひご覧ください。

問合せ:広報広聴課シティプロモーション担当室
【電話】047-366-7320

■妊婦・2歳未満の子がいる家庭対象~「まつドリbabyヘルパー」をご利用ください
不安や負担を抱える家庭の家事・育児を市がサポートします。申し込み方法などの詳細は市ホームページをご覧ください。
利用日時:月曜〜土曜の9時〜19時(1回2時間以上)
利用上限:年間40時間
内容:食事の支度、洗濯、清掃、おむつ交換などの家事・育児支援
対象:市内在住の妊婦または保育サービスを利用していない2歳未満の子を養育中の家庭
費用:1時間当たり500円

◇まつドリbabyヘルパー 利用者の声
・つわりの辛い時期に来てもらえて、ゆっくり休むことができました。ヘルパーさんが優しく話しかけてくれてとてもうれしかったです。
・1時間500円で利用できるためとても助かります。
・ヘルパーさんに来ていただいたことで子どもと向き合う時間も増え、余裕をもって子育てができるようになりました。
・ヘルパーさんが料理上手で毎回おいしく頂いています。食事を作らなくてはというプレッシャーが無いだけで、とても気持ちが楽になりました。

問合せ:こども家庭センター
【電話】047-366-3944

■松戸市企業版ふるさと納税~地方創生事業への寄附を受け付けています
企業版ふるさと納税とは、地方公共団体の地方創生に係る事業へ企業が寄附を行った場合、企業の法人関係税などから寄附額の最大9割が負担軽減される制度です。寄附の対象事業などの詳細は市ホームページをご覧ください。
対象:本社が市外にある事業者
※支店・事業所のみ市内にある場合は対象。

問合せ:政策推進課SDGs推進担当室
【電話】047-704-4006

■低所得世帯の受験生対象~高校・大学などの受験料・模試代を助成します
申請には模試代や受験料の領収書などが必要です。詳細は市ホームページまたは同課へお問い合わせください。
対象:市に住民登録がある児童扶養手当・生活保護・準要保護を受給している世帯などの(1)大学などを受験する20歳未満(2)高校を受験する中学3年生
支給上限額:
(1)受験料53,000円・模試代8,000円
(2)模試代6,000円

問合せ:子ども未来応援課
【電話】047-366-7347

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU