文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康よろず版-管理栄養士おすすめ健康レシピ-

39/51

千葉県栄町

「鯖缶とトマトのおろしポン酢」
~青魚で認知症予防~
●材料 2人分
鯖缶1缶
トマト1個
ねぎ15g
大根4cm
ポン酢大さじ1と1/3

●作り方
(1)トマトを食べやすい大きさに切り、ねぎを千切りにする。大根をおろす。
(2)鯖缶の水を切り、器に入れる。トマトを盛り、大根おろしをかける。
(3)ポン酢をかけ、ねぎを盛り付ける。

1人分エネルギー:197キロカロリー
食塩:1.7g

●鯖やサンマなどの青魚には、不飽和脂肪酸のDHAやEPAが多く含まれ、記憶力向上、認知症予防に役立ちます。青魚を活用して、認知症を予防しましょう。

問合せ:健康介護課健康推進班
【電話】33-7708

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU