文字サイズ
自治体の皆さまへ

全世代の町民の皆さん 「公共交通に関する声」をお聞かせください

25/43

千葉県芝山町

役場で開催する説明会形式ではなく、地区の集会などに役場の担当者が伺い公共交通に関する意見交換会を実施します。ぜひ、皆さんの率直なご意見をお聞かせください。

■公共交通に関する概要
町では現在、公共交通についてより効果的な取り組みや将来の在り方などを整理・検討する「芝山町地域公共交通計画」を2ヵ年(昨年度と今年度)で策定しています。
昨年度は、公共交通に関する「町民アンケート調査」「利用者アンケート調査」「エリア別意見交換会」「交通事業者へのヒアリング」などを実施し、地域や住民の皆さんのさまざまなご意見を集約しました。そして、それらをもとに課題を確認した上で、今後取り組むべき施策や将来的な方向性についての素案を整理しました。
今年度は、整理した素案を検証し、あらためて町民の皆さんのご意見を伺いながら将来的に目指す方向性の内容を決定していきます。

■地区の集会などにお伺いさせてください
◇内容
・役場の担当者が地区の集会などにお伺いします。
・役場から地域に関する公共交通の現状や今後の方向性などについてお話します。
・皆さんの直接のご意見をお聞かせください。

◇対象
・自治会区(単体、複数区合同も可)
・地区社協など(地域で形成されるコミュニティ)

◇実施期間および時間
・8~10月頃までの期間で適宜
・平日の夕方以降や土日を含む集会開催時の時間
※各地区の集会施設などで実施します。

■実施までの流れ
(1)企画空港政策課空港地域振興係(【電話】77-3906)にご連絡ください
公共交通についてこの機会に地区で話し合ってみたい!などのご要望がありましたら、区長様など代表者の方がご連絡ください。

(2)日程調整
地区の集会などの開催に合わせて担当者が伺います。

(3)地区集会などの開催
公共交通に関する意見交換会を実施します。

問合せ:企画空港政策課 空港地域振興係
【電話】77-3906

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU