文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(暮らし)(1)

6/29

千葉県香取市

■Jアラート全国一斉情報伝達訓練
弾道ミサイル接近などの事態が発生した場合、国が市の防災行政用無線などを自動起動し、緊急情報を瞬時に伝達するシステムです。
この自動放送試験が全国一斉に行われます。
日時:6月7日(水) 11時ごろ

問合せ:総務課
【電話】50-1201

■小野川両岸で歩行者天国
あやめ祭り期間中の6月土・日曜日に「小野川両岸歩行者天国」を実施します。
日時:6月3日~18日の土・日曜日 10時~15時
交通規制範囲:本宿側は共栄橋から伊能忠次郎商店先まで、新宿側は共栄橋から白鳥石材(株)角地までの区間(自転車を押しての通行は可)
その他:忠敬橋の拡幅工事を行っていますので、注意して通行ください。

問合せ:佐原商工会議所
【電話】54-2244

■市・県民税の納税通知書を発送します
6月中旬に、令和5年度税額決定通知書兼納税通知書を送付します。

◇納付方法
納付書または口座振替:原則、6月から翌年1月末までの4回(第1期~4期)に分けて納付。
公的年金からの天引き:次の全てに該当する人は公的年金からの天引きの対象です。
・令和5年4月1日現在65歳以上で、前年中(令和4年中)の公的年金の年金所得にかかる住民税の納税義務がある
・介護保険料を公的年金からの天引きにより納めている
※今年度から天引きが開始(再開)となる場合、10月からとなります。それまでは納付書または口座振替により納めてください

問合せ:税務課
【電話】50-1242

■児童手当の現況届
受給者の現況を公簿などで確認できる場合、現況届は原則不要です。
次に該当する人は現況届の提出が必要です。6月上旬に現況届を郵送しますので、提出書類は通知を確認ください。現況届を提出しないと6月分以降の手当が受給できません。
対象:
・支給要件児童と別居
・支給要件児童の父母以外で児童手当などを受給
・離婚協議中で配偶者と別居
・施設等受給者
・配偶者からの暴力などにより住民票の住所地と異なる市町村で受給
・支給要件児童の戸籍や住民票がない
・法人の未成年後見人
・市から提出の案内があった
提出期限:6月30日(金)
提出場所:子育て支援課、小見川支所へ持参または郵送
※公務員は勤務先へ提出

問合せ:子育て支援課
【電話】50-1257

■農業者年金現況届6月末までに提出を
農業者年金を受給している人には、農業者年金基金から現況届が郵送されています。
期限内に提出がないと、受給できなくなる場合がありますので、忘れずに提出ください。
提出期限:6月30日(金)
提出場所:農業委員会、各支所

問合せ:農業委員会事務局
【電話】50-1226

■金婚をお祝い
結婚50周年を迎えるご夫婦に記念品を贈呈します。
対象:昭和48年4月1日から昭和49年3月31日までに婚姻届を出し、健在な夫婦
申込:6月1日(木)~7月31日(月)に市役所・各支所に設置または市ホームページからダウンロードした申込書に必要事項を記入し、高齢者福祉課または各支所(郵送可)
※敬老会・金婚祝賀式典は新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止

問合せ:高齢者福祉課
【電話】50-1208

■適切な受診を
柔道整復師による施術に、健康保険を適用できる場合は限られています。
また、同じ負傷などに対し保険医療機関の治療と柔道整復師の施術は併用できません。併用した場合は、原則医師の請求が優先となり、施術分は保険適用外です。保険適用外の施術に保険証を使用した場合、市が負担した額を返還することになります。
健康保険を適用できる場合:外傷性が明らかな骨折、打撲、挫傷など(肉離れを含む)※骨折、脱臼については緊急の場合を除き、あらかじめ医師の同意が必要

◇領収証はもらいましょう
領収書をもらえないなどの問い合わせが寄せられていますが、保険医療機関は領収書の無償交付が義務付けられています。
自身の医療費を考えることにつながりますので、積極的に申し出てみましょう。

問合せ:市民課
【電話】50-1228

■佐原教科書センター 教科書展示
小中学校用検定済教科書などの見本を展示します。
日時:6月14日(水)~7月3日(月) 9時~17時(平日のみ)
場所:香取合同庁舎1階展示場

問合せ:佐原教科書センター(北総教育事務所香取分室内)
【電話】54-1529

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU