文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報―相談―

18/25

和歌山県和歌山市

◎最新情報は各担当課までお問い合わせください。
◎「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

■民生委員・児童委員「活動強化週間」
5月12日は「民生委員・児童委員の日」です。この日から1週間(12〜18日)を活動強化週間と定めています。
民生委員・児童委員、主任児童委員は、地域における身近な「相談相手」であり、必要に応じて行政などの関係機関への「つなぎ役」となります。
また、地域の高齢者世帯の訪問や児童の登下校時の見守りなど、さまざまな活動を行う無報酬のボランティアです。守秘義務がありますので、困ったときは安心してご相談ください。

問合せ先:
・高齢者・地域福祉課
【電話】435-1063
・和歌山市民生委員・児童委員協議会事務局
【電話】431-5566

■特設人権相談(無料)
6月1日は人権擁護委員の日。人権擁護委員が相談に応じます。
日時:5月31日(金曜日) ‌‌10時〜16時
場所:人権同和施策課相談室
内容:悩みごと・困りごと・人権相談
※秘密は守られます。

問合せ先:
・和歌山地方法務局人権擁護課
【電話】422-5131
・人権同和施策課
【電話】435-1058

■人権相談
日常生活における人権に関する悩みについて、ひとりで悩まずに、お気軽にご相談ください。
時間:14時〜16時

日程:5月14日(火曜日)
場所:河西コミセン

日程:5月17日(金曜日)
場所:山口会館

日程:5月21日(火曜日)
場所:河北コミセン

日程:5月31日(金曜日)
場所:中央コミセン

日程:6月4日(火曜日)
場所:北コミセン

問合せ先:人権同和施策課
【電話】435-1058

■相談専門員による無料法律相談
日時:平日9時〜16時
内容:日常生活から生じる民事問題などの解決方法の法律相談・助言をしています。
※そのほか専門相談(弁護士・税理士・司法書士)も行っておりますので、お問い合わせください。

場所・問合せ先:市民相談センター(市役所2階市民自治振興課内)
【電話】435-1025

■うつ病夜間相談
「眠れない」「気分がうっとうしい」「やる気がでない」「今までの趣味や楽しみに興味がわかなくなった」などの状態が続いている方はご相談ください。
また、精神保健福祉相談員等による日中相談は随時行っていますので、こころの健康に関しお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
日時:第2水曜日 18時〜(予約制)

予約・問合せ先:保健対策課
【電話】488-5117

■「ひきこもり」に関する相談窓口
「ひきこもり」について、ご本人やご家族等の相談に応じています。悩みを抱え込まず、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
※相談料:無料
日時:平日9時〜17時

問合せ先:NPO法人エルシティオ
【電話】432-2170
【E-mail】elsitio@npoelsitio.com

■認知症に関する相談
「認知症」について医師による相談が受けられます。(無料)

《地域包括支援センター》
◇新南
【電話】488-1750
相談日:5月9日(木曜日)

◇和佐
【電話】477-7181
相談日:5月16日(木曜日)

◇雑賀
【電話】445-1700
相談日:5月16日(木曜日)

◇宮前
【電話】474-5535
相談日:5月16日(木曜日)

◇有功
【電話】464-1033
相談日:5月21日(火曜日)

◇木本
【電話】480-3010
相談日:5月22日(水曜日)

◇宮北
【電話】432-0077
相談日:5月23日(木曜日)

◇野崎
【電話】453-8102
相談日:5月28日(火曜日)

■「子育て」に関する相談
お子さんの発育・発達のこと、子育ての悩みなどのご相談に応じます。
日時:平日 9時〜17時
対象:新生児〜中学校卒業まで。またその保護者の方。
相談方法:電話または面談(予約制)
※無料

問合せ先:和歌山県立医科大学小児成育医療支援室
【電話】441-0808
【電話】441-0826

■女性行政書士による女性のための無料相談会
日時:奇数月第3月曜日(祝日の場合は翌週の月曜日) 13時〜16時
内容:相続・遺言・離婚・許認可等の手続き等
費用:無料
申込:要予約

場所・予約・問合せ先:和歌山県行政書士会
(九番丁1中谷ビル2階)
【電話】432-9775

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU