文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報掲示板 催し (1)

35/62

埼玉県さいたま市

■紅葉フェスティバル
日時:10月1日(日)〜11月12日(日)
内容:舞茸の天ぷら付夕食を味わう
対象:市内在住で、市民保養施設ホテル南郷に夕食付き(子ども用夕食を除く)で宿泊する方
費用:無料
※宿泊・食事代などが掛かります。
会場・申込み・問合せ:ホテル南郷(福島県南会津町)へ。
【電話】0241・73・2275【FAX】0241・73・2276

■市民ギャラリーでの展示

時間:10時〜17時
会場:市役所東側広場内

問合せ:文化振興課
【電話】829・1226【FAX】829・1996

■生涯学習相談えらベル
日時:10月11日(水)・25日(水)10時〜13時
内容:生涯学習相談・生涯学習情報の提供、公民館等で活動する団体・サークルの紹介など
会場・申込み・問合せ:当日、直接、生涯学習総合センター(大宮駅西口・シーノ大宮センタープラザ7階)へ。

◇出張相談会を開催します
日時:11月12日(日)15時〜17時
会場・申込み:当日、直接、ソニックシティ4階国際会議室前(大宮駅西口)へ。

【電話】643・5651【FAX】648・1860

■市美術展覧会

時間:10時〜17時(日曜日は13時まで)
※入場は閉会30分前までです。
会場:うらわ美術館(浦和区仲町)

◇来場者の方の投票により、さいたま国際芸術祭2023市民投票賞を決定します。
投票期間:10月24日(火)〜27日(金)

問合せ:文化振興課
【電話】829・1226【FAX】829・1996

■手をつなごう!さいたま市民活動夢マルシェ
日時:10月14日(土)10時〜16時
※荒天の場合は10月15日(日)に延期します。
会場:浦和駅東口駅前市民広場
内容:市内の市民活動団体による展示・発表・販売など

問合せ:市民協働推進課
【電話】813・6404【FAX】887・0164

■市立博物館の催し

会場:
(1)・(2)・(4)〜(8)市立博物館
(3)大宮第二公園(大宮区寿能町)周辺
対象:
(3)・(5)小・中学生とその保護者
(6)くずし字が読める方
定員:
(3)・(5)各30人
(4)・(6)〜(8)各35人
※いずれも抽選です。
費用:(5)250円
休館日:月曜日(祝日を除く)、10月10日(火)、11月7日(火)
申込み・問合せ:
(1)・(2)…当日、直接、会場へ。
(3)・(5)…(3)は10月4日(水)の9時から、(5)は10月12日(木)の9時から、電話で、同館へ。
(4)・(6)〜(8)…(4)は10月10日(火)、(6)は10月13日(金)、(7)は10月23日(月)、(8)は10月30日(月)(いずれも必着)までに、往復はがきで、必須事項を、〒330-0803大宮区高鼻町2-1-2市立博物館へ。
※生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)でも申し込めます。
【電話】644・2322【FAX】644・2313

【申込み時の必須事項】
(1)行事名、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)電話番号

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU