文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報掲示板 講座(5)

45/55

埼玉県さいたま市

■求人企業向け雇用管理セミナー
日時:9月15日(金)14時〜16時
会場:ワークステーションさいたま(北浦和駅東口)
内容:仕事と家庭の両立、ハラスメント対策等の職場環境改善
定員:20人(抽選)
※1事業者2人までです。
申込み・問合せ:9月12日(火)までに、電話で、キャリアバンク(株)市就労サポート事業受付係へ。
※同社のホームページ(【HP】https://www.careerbank.co.jp/saitama-support/)でも申し込めます。
【電話】711・2209(土・日曜日、祝・休日を除く、9時〜18時)

問合せ:労働政策課
【電話】829・1370【FAX】829・1944

■働く世代のためのうつ病家族教室
内容:うつ病と家族の対応、回復期の支援と職場復帰のポイントを精神保健福祉士や作業療法士、臨床心理士から学ぶ
※9月20日(水)〜10月17日(火)に動画を配信します。
対象:市内在住又は在勤で、うつ病治療中の家族がいる方
定員:100人程度(先着順)
申込み:8月3日(木)〜31日(木)に、市ホームページへ。

問合せ:こころの健康センター
【電話】762・8548【FAX】711・8907

■認知症サポーター養成講座
日時:9月30日(土)13時30分〜15時
会場:与野本町コミュニティセンター(中央区本町東)
内容:地域で認知症の方やその家族を手助けする認知症サポーターとして活動するために認知症の知識、対応方法などを学ぶ
※講座修了者にはオレンジリングなどを配布します。
対象:市内在住又は在勤の方
定員:200人(先着順)
申込書:各区高齢介護課、各地域包括支援センターで配布中
※埼玉精神神経センターのホームページ(【HP】https://saitama-ni.com/)でも申し込めます。
申込期限:8月31日(木)

問合せ:いきいき長寿推進課
【電話】829・1286【FAX】829・1981

■神経・筋疾患医療講演会神経・筋疾患と栄養
内容:病気による栄養障害や栄養摂取のポイントなどに関する講演
※10月16日(月)〜31日(火)に、動画を配信します。
対象:市内在住で、パーキンソン病などの神経筋疾患の指定難病医療受給者証がある方とその家族
申込み:8月7日(月)〜10月9日(祝)に、電子申請・届出サービス(【HP】https://apply.e-tumo.jp/citysaitama-u/)へ。

問合せ:疾病対策課
【電話】840・2219【FAX】840・2230

■市民活動とSDGs講座みんなで学ぼうSDGs
日時:10月28日(土)14時〜16時30分
対象:市民活動を行っている、又はこれから始めようと考えている方
定員:30人(先着順)
会場・申込み・問合せ:8月28日(月)の10時から、電話、ファクス又はEメールで、行事名、氏名、電話番号を、市民活動サポートセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階)へ。
※結果は全員に連絡します。
【電話】813・6400【FAX】887・0161【E-mail】supportcenter@saitamaculture.jp

■埼玉大学経済学部市民講座現代社会の基本問題
日時:10・11月の毎週木曜日(11月23日(祝)を除く、全8回)19時〜20時30分
会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階)
対象:市内在住又は在勤で、18歳以上の方(学生を除く)
定員:80人(抽選)
申込み・問合せ:9月8日(金)(消印有効)までに、はがきで、「経済学部市民講座」と朱書きし、必須事項(在勤の方は勤務地・事業所名も)と年齢を、〒338-8570桜区下大久保255埼玉大学総務部広報渉外課へ。
※同大学のホームページ(【HP】http://www.saitama-u.ac.jp/society/extension/)でも申し込めます。なお、結果は全員に連絡します。
【電話】858・9213【FAX】858・9057

問合せ:生涯学習振興課
【電話】829・1704【FAX】829・1989

【申込み時の必須事項】
(1)行事名、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)電話番号

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU