文字サイズ
自治体の皆さまへ

(特集)在宅避難という考え方 -2-

2/53

埼玉県さいたま市

■早く正確な情報が命を守る さいたま市防災アプリを使いこなそう

もしもの時が訪れる、その前に!
地震のほかに、大雨や大雪に備えることにもつながります

いざという時に焦らずに行動するには、日頃から多くの防災情報に慣れることが大切です。
家族の皆さんでダウンロードしてどんな機能があるか確認しましょう。

◇防災情報を確認する
災害に応じて、風水害発生時には水色、地震発生時には茶色とモードが変更されます。防災行政無線の放送内容も確認できます。万が一聞き逃してしまった場合でも安心です。

◇避難場所を探す
GPS機能を活用した現在地の把握や、避難所の検索、ルート案内を行うことができます。また、避難所の開設情報や混雑情報も確認することができます。

◇家族の安否を確認する
災害発生直後、しばらくは電話がつながりにくい状態が続きます。「J-anpi安否情報まとめて検索」などとの連携により、「電話番号」又は「氏名」を入力することで、各社の災害用伝言板及び報道機関、企業・団体が提供する安否情報を対象に一括で検索し、結果をまとめて確認することができます。

◇避難行動を考える
地震の他にもさまざまな災害に備える情報がまとまっています。風水害発生時にとるべき防災行動を定めるマイ・タイムラインを簡単に作成することもできます。

◇防災知識を収集する
市が発行する洪水ハザードマップ、内水ハザードマップをアプリ上のマップで表示することができます。視覚的に浸水想定区域を把握することもできます。

●そのほかにも
◇防災ガイドブックをチェックしよう
令和2年改訂版は、市報さいたま2020年9月号と一緒に全戸配布しています。
また、最新版は各区情報公開コーナーで配布しているほか、市ホームページでもご覧になれます。

◇市LINE公式アカウント
からもいざという時、地域の防災情報を得ることができます。
@saitamacity

◇情報の入手が困難な方へ防災情報を配信します
携帯電話やスマートフォンをお持ちでない方を対象に、避難指示などの防災情報を電話又はFAXで配信するサービスを行っています。

問合せ:防災課
【電話】829・1127【FAX】829・1978

———————————————————-
問合せ:防災課
【電話】829・1126【FAX】829・1978
———————————————————-

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU