文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報アクセス~募集

29/61

埼玉県ふじみ野市

◆観光協会写真コンテスト
市のイベントや街並み、四季の風景、自然など「あなただけが知っているおすすめ!」を写真に撮って、応募しませんか。
テーマ:「ふじみ野市」私のおすすめ!
対象:アマチュアの人
点数:1人当たり4点まで
規格:A4か四つ切、ワイド四つ切りで未発表の単写真
注意事項:
(1)撮影期間は令和4年9月~ことし8月
(2)撮影場所はふじみ野市内
(3)撮影方法はデジタルカメラ
(4)提出方法は銀塩プリント(写真印画紙仕上げ)
※デジタルで画像処理・加工した作品は応募対象外です。
※応募作品が人物を主題としている場合は、本人(被写体)の承諾を得てください。
表彰:最優秀賞1点、優秀賞2点、佳作5点(賞状・賞品を贈呈)
※結果は9月中旬に通知。
申込方法:8月1日(火)~31日(木)(必着)に応募票(産業振興課〈市役所本庁舎2階〉、大井総合支所市民総合窓口課、出張所、ふじみ野ステラ・イースト、上福岡西公民館などで配布)を作品裏面に貼り、窓口か郵送で申し込む

申込み:〒356・8501 福岡1・1・1 ふじみ野市観光協会事務局(産業振興課内)
【電話】049・262・9023

◆消費活性化クーポン参加登録店舗
ふじみ野市消費活性化クーポン利用可能店舗を募集しています。詳しくは、ふじみ野市商工会へお問い合わせください。
対象:市内事業所
募集期間:12月28日(木)まで
※7月21日(金)正午までに申込みした店舗は、クーポン券配布時に同封する参加登録店リストに掲載。
※参加登録店一覧は、市ホームページに掲載し随時更新。

問合せ:ふじみ野市商工会
【電話】049・261・3156

▽ふじみ野市消費活性化クーポン
市内消費の活性化を目的として、市内全世帯に配布する1人当たり3000円のクーポンです。
利用期間:11月1日(水)~来年1月31日(水)

問合せ:産業振興課
【電話】049・262・9023

◆自衛官採用試験
採用種目:
(1)航空学生
(2)一般曹候補生
(3)自衛官候補生
応募資格:
(1)令和6年4月1日現在、海…高卒(見込含)~22歳、空…高卒(見込含)~20歳
(2)(3)採用予定月1日現在18~32歳
受付期間:
(1)7月1日(土)~9月7日(木)
(2)7月1日(土)~9月5日(火)
(3)要問合せ
一次試験日:
(1)9月18日(祝)
(2)9月15日(金)~19日(火)のいずれか
(3)受付時に通知
入隊:令和6年3月下旬予定
※詳しくは、自衛隊埼玉地方協力本部のサイトをご覧ください。

問合せ:自衛隊入間地域事務所
【電話】04・2923・4691

◆ふれあい広場作品コンクール出展作品
障がいのある人とない人がふれ合うきっかけと、障がい者についてもっと理解を深めてもらうため、「ふれあい広場作品コンクール」の作品を募集します。
対象:市内在住・在勤・在学の人、市内施設利用者が作成した未発表の作品
点数:1人当たり1点
部門・作品の大きさ:
(1)ポスター部門…画用紙のB3判、四つ切(小さい作品はいずれかの大きさの台紙に貼付)
(2)手工芸作品部門…縦横1m以内
表彰:部門ごとに最優秀賞、優秀賞を決定し、賞状を贈呈
※市ホームページで作品を紹介し、12月頃に展示会を開催予定。
申込方法:10月6日(金)までに応募用紙(障がい福祉課〈市役所本庁舎1階〉、大井総合支所市民総合窓口課、市ホームページで配布)に必要事項を記入の上、作品に添えて窓口か郵送で申し込む

申込み:障がい福祉課
〒356・8501 福岡1・1・1
【電話】049・262・9031

◆地域支え愛センター有償ボランティア
ボランティアが高齢者のお手伝いをする「地域支え愛事業」を実施しています。毎日ではなく、少しの時間で誰でもできる簡単な内容です。思いやりを地域社会に生かしませんか。
謝礼:活動時間数に応じた商品券とガソリン券
お手伝いの例:付き添い(病院・買い物・役所など)、掃除(部屋・庭・風呂など)、修理・取り付け(電球交換・障子・網戸の張り替えなど)、パソコン操作など

申込み:ふじみ野市支え愛センター
【電話・FAX】049・293・6266

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU