文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政の執行状況

7/38

埼玉県八潮市

令和5年第4回市議会定例会が12月1日から20日まで開催され、市長が開会初日に前定例会以降の市政の執行状況の概要について報告しました(一部抜粋。全文については、市ホームページに記載)。

■教育文化・コミュニティ ~学びとつながりを大切にするまち~
・9月の「いじめ防止強化月間」において、小・中学校の全学級で、いじめ撲滅授業など「いじめゼロ」へ向けた取り組みを実施
・9月13日から11月22日までの間、栄養士が小学校を訪問し2学期の食育指導を実施。10月31日には、第三者機関による、給食提供事業者の調理場および小・中学校の配膳ホールなどの衛生検査を実施

■健康福祉・子育て ~誰もがいきいきと暮らせるまち~
・長寿のお祝いとして、1,481人の対象者に長寿祝金給付通知書を送付し、9月27日に、今年度に100歳を迎える10人のうち希望者6人の方に対して、ご自宅などで長寿祝記念品等贈呈式を実施
・11月16日から20日までの間、令和6年度の保育所、認定こども園、小規模保育施設および学童保育所の入所申し込みの受け付けを実施

■防災・防犯・消防・救急~誰もが安全で安心して暮らせるまち~
・9月10日に、八潮消防署で、八潮こども防災マイスターを対象に、地域におけるこども防災リーダーとして活動する防災知識を身につけるため「ブラッシュアップ研修会」を開催
・11月6日に、埼玉県知事および埼玉県警察本部長に対して、警察署の設置などに関する要望書を提出
・11月19日に、柳之宮小学校で、地域住民、協定締結事業者、関係機関・団体および市がそれぞれの役割を確認し相互の連携を図るとともに、災害時に適切な行動がとれるよう災害を想定した「八潮市総合防災訓練」を開催

■産業経済・観光 ~地域の特性を活かしたにぎわいと活力のあるまち~
・10月1日に、中川やしお水辺の楽校で、中川やしお子どもの水辺運営協議会が、水辺の危険などを認識し、安全に水辺で親しめることができるよう知識の向上を図るため「水辺の楽校秋まつり」を開催

■都市基盤・環境 ~快適でやすらぎと潤いのあるまち~
・9月20日に、関係市区において、首都圏新都市鉄道(株)に対し、つくばエクスプレスの東京駅延伸および1編成8両化の早期実現などに関する要望書を提出
・八潮市を含む関係12自治体で構成する「地下鉄8号線建設促進並びに誘致期成同盟会」において、10月3日に国土交通大臣、11月20日に千葉県知事に対し要望活動を実施
・10月18日に、ベンチ寄附制度「まごころベンチ」の募集に対し、5基分の寄附の申し出があったことから、大瀬北公園に2基、大瀬中央公園に2基、どんぐり遊歩道に1基を設置

■新公共経営 ~協働で経営する自主・自律のまち~
・10月20日に、新庁舎建設工事の完了を記念し、定礎箱の中に、市内小・中学校からのメッセージや当日の新聞などの記念品を納める定礎式を実施
・11月26日に、新庁舎の完成を記念し、「新庁舎落成式」を開催。同日、市民の方を対象に「新庁舎市民内覧会」を実施

問合せ:企画経営課
【電話】内線885

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU