文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報ステーション】ご案内(1)

17/43

埼玉県富士見市

暮らしに役立つ情報を掲載しています。詳しくは各問合せ先にご連絡ください。

■つきいち~臨時農産物直売所~
市内産の野菜・米・みそなどの加工品を販売します。
※買い物袋をご持参ください。
日時:6月20日(火)午前10時~午後0時30分
場所:市役所正面駐輪場
販売者:富士見市農業研究団体連絡協議会

問合せ:農業振興課
【電話】049-257-6987

■指定給水装置工事事業者の更新制度
水道法の一部改正に伴い、指定給水装置工事事業者制度は5年ごとに更新が必要になりました(従来は無期限)。
従前の制度で指定を受けている工事事業者の方は、指定を受けた日によって更新までの有効期間が異なります。
対象となる工事事業者の方には、順次、更新手続きの案内を郵送しますので、更新期間内に手続きをお願いします。

問合せ:水道課
【電話】049-257-8976

■プライバシーを守ります 住民票の写しなどの第三者交付に係る本人通知制度
住民票などの不正取得により、皆さんのプライバシーが侵害されることを防ぐため、住民票の写しや戸籍謄本などを、本人の代理人や第三者に交付したとき、事前登録したご本人へ通知する制度です(無料)。
対象:市内に住民登録、本籍のある方
登録方法:本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)を持参し、市民課または出張所で登録してください。

問合せ:市民課
【電話】049-252-7110

■市民税・県民税納税通知書を発送します
個人で納める方の令和5年度市民税・県民税納税通知書を6月9日(金)に発送します。内容を確認し、納期限内に納付をお願いします。
なお、令和5年度(令和4年分)の所得(課税・非課税)証明書も、6月9日(金)から発行できます。
給与から天引き(特別徴収)で納める方には、税額決定通知書を5月12日に事業所(特別徴収義務者)に発送しました。事業所を通じて税額決定通知書が配布されます。

問合せ:税務課
【電話】049-252-7116

■自主防災組織への補助金制度
市では、自主防災組織に対し、活動や資機材整備などに係る補助金を交付し、地域の防災力向上を支援しています。出水期に備えるためにも早めの申請をお願いします。
また、自主防災組織結成についての相談や活動に関するアドバイスなども行っていますので、お問い合わせください。
対象事業・補助金額:
・結成に関する事業
対象経費の額(上限額/構成世帯数により4~14万円)
・活動に関する事業
対象経費の3分の2を乗じた額(上限額/構成世帯数により2~7万円)
・資機材整備などに関する事業
資機材の整備に要した額(上限額/10万円)
防災倉庫の設置に要した額(上限額/20万円)

問合せ:危機管理課
【電話】049-256-7962

■雨水貯留施設(雨水貯留タンク)設置への補助金制度
雨水の有効活用と内水による家屋などへの浸水の軽減を図るため、雨水貯留施設(雨水貯留タンク)を設置する方に補助金を交付します。
対象:次のすべてを満たす方
・所有権を有する住宅または併用住宅にお住まいの方
・市税や市の債権に滞納がない方
・過去に本制度の補助を受けていない方
・ほかの制度による同種の補助金の交付を受けていない方
補助金額:雨水貯留施設の設置費用に2分の1を乗じた額(千円未満切り捨て)(上限額/3万円)
※申請書などは、市ホームページ、道路治水課にあります。

交付決定前に工事に着手すると補助の対象となりません。必ず交付決定後に着手してください。

問合せ:道路治水課
【電話】(内)414

■就学相談
お子さんの心身の発達、学習や生活に対する心配など、就学にかかわる相談を行っています。
※秘密は守られます。

◇こんなことで悩んでいませんか
・集団になじめず、多くの人と一緒に学習に取り組めない
・話し方が幼く、言葉の遅れがみられる
・話の内容を理解するのに時間がかかる
・じっとしているのが苦手で、集中して物事に取り組むことが難しい
・物事に強いこだわりがある
・基本的な生活習慣がなかなか身につかない
・ある音を別の音で発音したり抜かしたりし、正しい発音ができない など
場所:教育相談室(富士見特別支援学校3階)
対象:小学校入学前、在学中の児童生徒の保護者
申込:月~金曜午前9時~午後5時に電話で

申込み・問合せ:教育相談室
【電話】049-253-5313

■若者のための学び直し相談
経済的理由や友人関係、勉強についていけないなど、さまざまな理由で高校進学を断念した方や高校を中退した方、中退を考えている方などの悩みを相談できます。
日時:
・毎月第1土曜午前10時、午前11時
・毎月第3金曜午後4時、午後5時
※無料、1枠1時間程度
場所:子ども未来応援センター
申込み:相談希望日の前日午後5時までにFAX、直接または電話で
※市ホームページからも申込可

申込み・問合せ:子ども未来応援センター
【電話】049-252-3773【FAX】049-252-3772

■富士見特別支援学校 学校公開日・学校見学
令和6年度、本校に就学・転学・入学をお考えの方は、学校公開日に詳細を説明します。学校体験週間もあります。
※学校見学は随時受付
学校公開日:6月22日(木)
学校体験週間:10月3日(火)~27日(金)(小・中学部)
対象:富士見市、ふじみ野市在住の方で、本校に就学・転学・入学をお考えの保護者・関係者
申込み:いずれもFAX、メールまたは電話で

申込み・問合せ:富士見特別支援学校
【電話】049-253-2820【FAX】049-255-9420

■小児慢性特定疾病医療費支給継続申請のお知らせ
対象:現在受給者証をお持ちで、引き続き治療が必要な20歳未満の方の保護者
申請場所:朝霞保健所
申請期間:6月12日(月)~7月28日(金)(土・日・祝を除く)
必要書類:申請書、医療意見書、健康保険証の写し、受診者の加入する公的医療保険(健康保険)の被保険者の市町村・県民税課税(非課税)証明書(税額・所得金額が記載されたもの)ほか

問合せ:朝霞保健所
【電話】048-461-0468

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU