文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報ステーション】ご案内(1)

19/42

埼玉県富士見市

暮らしに役立つ情報を掲載しています。詳しくは各問合せ先にご連絡ください。

■水道メーターを取り替えます
各家庭などに取りつけてある水道メーターは、法律により8年に一度取り替えることになっています。
市が発行した証明書と「水道メーター取替受託者」と記載された腕章を携帯した受託業者が、事前に通知してから水道メーターを取り替えます。
ご協力をお願いします。
期間:8月~令和6年3月
費用:無料
※メーターの上には障害物などを置かないようお願いします。

問合せ:水道課
【電話】049-257-8976

■排水設備工事責任技術者共通試験
資格:次のいずれかに該当する方
(1)高等学校の土木工学科またはこれに相当する課程を修了して卒業した方
(2)高等学校を卒業し、排水設備工事などの設計または施工に関し、1年以上の実務経験のある方
(3)排水設備工事などの設計または施工に関し、2年以上の実務経験のある方
(4)(1)~(3)に準ずる方
試験日:11月26日(日)
場所:聖学院大学(上尾市戸崎1-1)
受験料:1万円
申込み:8月21日(月)~9月29日(金)(必着)に郵送
※詳しくは、8月21日(月)から下水道課で配布する受験案内をご覧ください。

市では、下水道指定工事店の登録をする際に、排水設備工事責任技術者が専属していることが登録要件となっています。

問合せ:下水道課
【電話】049-257-8922

■簡易専用水道を設置している方へ
ビルや集合住宅などに設けられている簡易専用水道(受水槽の有効容量の合計が10立方メートルを超えるもの)は、日常的な衛生管理のほか、1年以内ごとに法定検査と受水槽の清掃が義務付けられています。
適正管理にご協力をお願いします。
※法定検査は、市では21機関が検査実施可能です。詳しくは県ホームページをご覧ください。
※各種費用は設置者負担です。

問合せ:環境課
【電話】049-252-7129

■浄化槽をお使いの方へ
すべての浄化槽は保守点検、清掃、法定検査の実施が法律で義務付けられています。
浄化槽を正しく管理し、大切な生活環境を守りましょう。
※点検・清掃・検査費用は所有者負担です。

◇浄化槽の保守点検
点検、調整、修理の作業で、処理方式や規模により点検の回数が定められています。
県の登録を受けた業者と契約してください。

問合せ:埼玉県西部環境管理事務所
【電話】049-244-1250

◇浄化槽の清掃
内部の汚泥を取り除き、機器類の洗浄、掃除を行います。清掃は年1回(全ばっき式は6か月に1回)以上行うことが義務付けられています。入間東部地区事務組合の許可を受けた業者と契約してください。
許可業者:
片山商事(株)【電話】049-258-6741
(株)協和清掃運輸【電話】049-261-3206

◇浄化槽の法定検査
保守点検や清掃が適正に行われ、浄化槽の機能が正しく発揮されているかを年1回確認する検査です。

問合せ:(一社)埼玉県環境検査研究協会
【電話】048-778-8700

■介護支援ボランティア
介護保険施設などでボランティア活動を行い、活動の時間と回数に応じてスタンプを押してもらいます。
ためたスタンプは活動の翌年度にポイントとなり、特典と交換することができます。詳しくは説明会にご参加ください(申込不要)。
日時:8月9日(水)、9月12日(火)午前10時~11時
場所:健康増進センター
※10月以降も説明会があります。
対象:市内在住の65歳以上で、介護保険の要介護・要支援の認定を受けていない方

問合せ:富士見市社会福祉協議会
【電話】049-254-0747

■敬老事業のお知らせ
各町会や各地区社会福祉協議会では、77歳以上(昭和21年9月15日までに生まれた方)の高齢者の皆さんの健康と長寿をお祝いする敬老事業を実施しています。
節目年齢の方(77歳・88歳・99歳(9月15日時点))には記念品をお渡しします。
※敬老事業の内容は、各地域ごとに異なります。詳しくは各町会、各地区社会福祉協議会にお問い合わせください。

問合せ:高齢者福祉課
【電話】(内)385

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU