文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】ヘルスメイトは健康の味方 栄養満点で元気な毎日を!(1)

1/42

埼玉県富士見市

■私たちの健康は私たちの手で 食卓から健康をつくる

◇食の健康を支えて50年
「富士見市食生活改善推進員協議会」(以下、食改)は、創立以来、食を通じて市民の健康を支える活動を行っている市民ボランティア団体で、活動されている皆さんはヘルスメイト(食生活改善推進員)と呼ばれています。
食改の前身は、昭和49年の県主催の栄養大学修了者により発足した「富士見市健康増進研究会」にさかのぼります。戦後の昭和20年代は食糧難の時代で、子どもの栄養失調や乳児の死亡率の高さが課題であり、保健所を中心に栄養教室が開催されるなど、学習が盛んに行なわれるようになりました。
「私たちの健康は私たちの手で」というスローガンのもと、全国的に食生活改善推進員協議会が設置されるようになると、市でも昭和58年に現会名に変更。多いときは200人にもおよぶ会員がおり、現在に至るまで食への想いをつないで活動を続けてきました。

◇対面以外の支援も拡充
コロナ禍では、対面で行う料理講習会などが開催できず、活動の大半が中止になりました。
免疫力の向上にもつながる食の大切さを改めて考え、自宅でできる健康レシピを広報『富士見』や市ホームページに掲載したり、活動拠点の公民館などの掲示板に掲示したりと、自分たちにできることを模索してきました。

◇食べることが大好き だからこそ栄養を大切に
現在は、ヘルスメイト養成講座を経て39人が活動しています。
皆さん、食べることが大好き!だからこそ、市民の皆さんにいつまでも楽しく食卓を囲んでほしいと願い、減塩や栄養バランスを考えたメニューを薦めています。
料理講習会やヘルスメイト養成講座(P5参照)に参加して、一緒に食の健康を考えてみませんか。

■おいしく楽しく栄養バランスを保つ 食でみんなの笑顔をつくる
減塩や栄養バランスを考えた「健康づくり料理講習会」を公民館などで開催しているほか、高齢者学級や子どもの料理教室など、あらゆる世代に向けて食を通じた支援を行っています。今年からは新たに「食改PRイベント」も開催し、食に関する情報発信の場を広げ、食で笑顔になってもらう活動を進めています。

◇レシピの掲載・配布
栄養価を考えた食改考案の健康レシピを広報『富士見』、市ホームページなどに掲載しています。

◇健康づくり料理講習会
季節やテーマに沿って、栄養バランスの整ったメニューや減塩メニューなど、生活習慣病予防のための料理講習会を行っています(保育付きあり)。

◇健康まつりなどに参加
健康まつりをはじめとするさまざまなイベントで食に関する健康情報を発信しています。

◇高齢者学級
60歳以上を対象にした鶴瀬公民館の鶴瀬学級、水谷東公民館の熟年学級の料理クラブで講習会を行っています。

■健康づくり料理講習会を体験!
1.実演
ヘルスメイトがポイントを交えながらお手本を披露します。

2.実践
レシピを確認しながらみんなで一緒につくります。

3.実食
完成!温かいうちにおいしくいただきます。

◇今回のメニュー
カルトッチョ
アーリオオーリオ
ヘルシーパンナコッタ

◇健康づくり料理講習会 初参加の方の声
家族の栄養を考えて、育休中ということもあり初めて参加しました。
料理は得意な方ではなかったので、正直ハードルが高いかなと不安でしたが、時短で作ってみたくなるレシピだったのでとても良かったです!

問合せ:健康増進センター
【電話】049-252-3771

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU