文字サイズ
自治体の皆さまへ

『こども課』からのほっとなお知らせ

19/38

埼玉県小鹿野町

◆令和5年度版 おがの子育てガイドを作成しました
令和5年度版から、外遊び場スポットを紹介していきます。
※詳しくは本紙P.10をご覧ください。

これから町で出産される人や子育てしている皆さんのお役に立てることを願い作成しました。お子さんとの暮らしに活かしていただくための子育て情報や、町の取り組みを中心に紹介しています。
また、子育てガイド内の二次元コードの読み取りで、ホームページの内容をご覧いただけます。ぜひ、お子さんの成長に合わせてご活用ください。町では、皆さんの子育てを応援します。
子育てガイドは、ホームページや母子手帳アプリ「ほっと子育ておがニャプリ」でもご覧いただけます。

冊子をご希望される場合は、こども課、保健福祉センター(保健課)、小鹿野文化センター、子育て支援センターで配布しています。

◎18歳までの子育て情報や住まいの情報が載ってるよ!

◆小鹿野町子どもの遊び場~プレーパークで遊ぼう~
みどりの村・村の広場で楽しい遊びがいっぱいのプレーパークが開催されます。参加時間は自由です。今月は水遊び等を行う予定です。ぜひ、ご参加ください。
ニャッピー食堂(第4弾)も開店します!
日時:8月27日(日)10:00~14:00(雨天決行)
場所:みどりの村・村の広場(小鹿野町飯田853番地)
参加の際の注意事項:
・発熱等で体調が悪い人は参加をご遠慮ください。
・参加費無料で誰でも遊べます。
・タオルを持って汚れてもいい服と靴でご参加ください。
・飲み物はお持ちください。
・昼食を食べる場合は昼食をお持ちください。

●町ホームページ内の「子どもの遊び場 プレーパーク」でも情報発信しています!
【HP】https://www.town.ogano.lg.jp/kodomonoasobiba/

◆産後ママのストレッチ教室[予約制]
日時:8月9日(水)10:20~12:00
場所:子育て支援センター
内容:肩こり解消ストレッチ、腰のゆがみ引き締め体操の実践、個別相談等
講師:なごみ整体院 あん摩・マッサージ・指圧師 鎌田昌子氏
対象:産後5カ月までの母親
定員:6人
申込:8月4日(金)までにお申し込みください。

◆子育てこころの相談[予約制]
子どもさんの成長とともに、どう対応したらよいかなど子育てで悩んでしまうことはないでしょうか?子育てしている人(父母・祖父母等)を対象とした子育て相談です。お子さん連れでも参加できます。
日時:8月23日(水)9:30~11:30
場所:けんこう交流館
内容:個別面談 ※訪問やオンラインでの相談も可能です。
講師:臨床心理士 安出香織先生
申込:8月21日(月)までにお申し込みください。

◆3か月・6か月・9か月・12か月児健診
開催日:8月24日(木)
受付時間:13:00~13:50
場所:けんこう交流館
該当児:
・〔3か月児〕令和5年4月、5月生まれ
・〔6か月児〕令和5年1月、2月生まれ
・〔9か月児〕令和4年10月、11月生まれ
・〔12か月児〕令和4年7月、8月生まれ
持ち物:母子健康手帳、健康診査票、バスタオル

◆こどものこころの相談(予約制)
子どもは言葉で気持ちを上手に表現できないため、態度や行動に表れることがあります。指しゃぶりや爪かみ、かんしゃく、落ち着きがないなど気になることはないでしょうか?心理の専門職がご相談に応じます。お子さんと一緒に参加できますので、お気軽にご相談ください。
日時:8月29日(火)13:30~16:00
場所:けんこう交流館
内容:個別面談 ※訪問やオンラインでの相談も可能です。
講師:臨床心理士 安出香織先生
申込:8月25日(金)までにお申し込みください。

◆児童扶養手当and特別児童扶養手当のご案内
▽児童扶養手当制度
母子・父子家庭などの生活の安定と自立を助け、児童の福祉の増進を図ることを目的としています。
受給資格:手当を受けることができる人は、次の条件にあてはまる18歳に達した年の年度末までの児童を監護しているひとり親又は養育者で、所得が一定の額未満の人です。
・父母が婚姻(事実婚を含む)を解消した児童
・父又は母が死亡した児童
・父又は母に一定の障害がある児童
・父又は母が裁判所からDV保護命令を受けた児童
・母の婚姻(事実婚を含む)によらないで生まれた児童等
※児童が政令で定める障害を有する場合は、20歳未満まで手当が受けられます。いずれの場合も国籍は問いません。
所得制限:資格のある人は、所得に関わらず申請できます。ただし、申請者や同居している扶養義務者の所得により手当の支給に制限があります。
手当の支払:1、3、5、7、9、11の年6回、それぞれの支払月の前月までの2カ月分が支払われます。

▽児童扶養手当額(令和5年度)

▽特別児童扶養手当制度
精神又は身体に一定障害のある20歳未満の児童の福祉の増進を図ることを目的としています。
受給資格:精神や身体に一定の障害のある児童を監護する父もしくは母、又は父母に代わって児童を養育している人で、所得が一定の額未満の人です。

▽特別児童扶養手当額(令和5年度)
[区/分手当月額]
1級該当児童1人につき/53,700円
2級該当児童1人につき/35,760円

▽各手当の受給者は、現況届・所得状況届の提出を忘れずに!
現在、児童扶養手当・特別児童扶養手当を受給している人は、役場からの案内通知を確認のうえ、忘れずに提出してください。現況届・所得状況届が未提出の間は、手当が支給されませんのでご注意ください。
また、どちらの手当も、何らかの事情により、過払いが発生した場合には返還をしていただくことになっています。
なお、転居や同棲等で世帯状況に変更のある人は、お申し出ください。

●町ホームページ内の「ほっとママステーション」でも情報発信しています!
町ホームページで、「ほっとママステーション」バナーにて、子育て情報を掲載しています。新着情報も掲載しますので、こちらもご覧ください。
【HP】https://www.town.ogano.lg.jp/hotmamakosodatehoukatu/

●母子手帳アプリ「ほっと子育ておがニャプリ」
母子手帳機能のアプリで、町の子育て情報の発信もしています。ご利用ください。
〈母子モ(ボシモ)を無料ダウンロード!〉
「母子モ」で検索

申込・問合せ:こども課(ほっとママステーション)
【電話】75-4101

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU