文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報アラカルト(2)

56/60

埼玉県川越市

【要申し込みの催し】
■川越警察署少年剣道教室
川越警察署主催。
9月下旬~、火曜日と木曜日、午後6時30分~7時30分。
川越警察署。
小学生。
スポーツ保険料800円。
申し込み:9月1日(金)午前8時30分から電話で同署
【電話】224-0110

■ヨガで健康な身体づくりを一緒にしていきましょう。
健やかヨガの会主催。
心臓と肺を丈夫にして筋肉をつけます。
9月15日(金)・22日(金)・29日(金) 午後1時45分~3時15分。
高階南公民館。
先着5人。
1,500円。
申し込み:9月1日(金)午前10時から電話で田中
【電話】090-3067-7379

■家事家計講習会
川越友の会主催。
会員が実践している生活の工夫や家計簿記帳(スマホ家計簿も有り)の良さを伝える。
10月19日(木) 午前10時~11時30分。
ウェスタ川越。
20歳以上。
先着20人。
300円。
申し込み:9月1日(金)午前10時から電話で石川
【電話】224-0778

■高齢化社会の不安と対策(任意後見等の無料相談会)
埼玉県行政書士会川越支部後見部会主催。
身体保護や財産の管理、承継等の不安に対する事前対策の紹介および無料相談。
9月30日(土) 午後1時30分~5時。
ウェスタ川越。
先着30人。
申し込み:9月1日(金)午前9時から電話で小野
【電話】090-3593-4854

■市民による合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」and松元ヒロソロライブ
NPO法人Peaceやまぶき主催。
9月24日(日) 午後1時~3時45分。
ウェスタ川越。
先着700人。
一般1,500円(当日2,000円)、高校生以下無料。
申し込み:9月1日(金)午前10時から電話で山口
【電話】090-7013-7393

■城西大学公開講座「元気で現代社会を生きぬくために」
同大学・短期大学主催。
10月4日~31日、水曜日ほか(全4回)午後1時45分~3時30分。
同大学(坂戸市)。
県内在住・在勤・在学の18歳以上(高校生も可)。
150人(抽選)。
申し込み:9月6日(水)から20日(水)までにホームページ・ハガキ・ファクスで同大学地域連携センター事務室(坂戸市けやき台1-1)
【電話】271-7713
【FAX】271-8098

■健康増進講座
スマイルクラブ主催。
簡単な筋トレとストレッチ、健康情報など。
9月3日(日) 午前10時~11時30分。
ウェスタ川越。
60歳以上の女性。
先着30人。
1,000円。
申し込み:9月1日(金)午前10時から電話で髙木
【電話】090-5995-7924

■楽しくフラダンス無料体験
プア・アロハ主催。
フラ曲に合わせ楽しくレッスンと基礎練習。
9月11日(月)・25日(月) 午後1時~3時。
北公民館。
40歳以上の女性。
各先着5人。
申し込み:9月9日(土)午後1時から電話で佐竹
【電話】245-9755

■気功と太極拳無料講習会
紫苑主催。
深い呼吸を身につけ、下半身を鍛える。
9月6日(水)・13日(水)・20日(水) 午前10時~正午。
クラッセ川越。
先着15人。
申し込み:9月1日(金)午前9時から電話で松沢
【電話】070-5376-5691

■ピコアわくわくダンス交流会
わくわくダンス主催。
生バンド演奏・ミキシング・トライアル・デモンストレーション。
9月24日(日) 午後1時~4時。
ピコア。
先着150人。
(前売)1,000円(9月1日(金)午前9時から電話で連絡先)。

連絡先:ワクワクダンス オオヤマ
【電話】080-3589-1790

■ポジティブな人間関係を築く占星術活用法
占いマルシェ主催。
占星術の基礎を学んで人間関係に生かす方法を知る。
9月30日(土)・10月28日(土) 午後2時~4時。
ウェスタ川越。
先着6人。
3,500円。
申し込み:9月1日(金)午前9時から電話で大野
【電話】080-5679-2137

■こども大学 かわごえボール投げ教室
(特非)こども大学かわごえ主催。
身体を動かすことの楽しみを通じて、体力テストのハンドボール投げの記録を伸ばす。
9月9日(土) 午後2時~3時(雨天中止)。
川越水上公園。
小学2年生~6年生まで。
先着30人。
申し込み:9月1日(金)午前9時から8日(金)午後6時までファクスで同団体
【FAX】239-1330

■歌と語りのコンサート「テレジンもう蝶々はいない」(完全版)
テレジンを語りつぐ会主催。
9月11日(月) 午後2時~4時(開場は午後1時30分)。
ウェスタ川越。
先着20人。
2,000円(前売券1,500円)、高校生1,000円、中学生以下無料。
申し込み:9月1日(金)午前10時から電話で勝俣
【電話】090-6542-3952

■聖書を読む会
サフランの会主催。
聖書を学ぶ。初めての方も歓迎。
9月16日(土) 午後1時30分~3時30分。
高階公民館。
先着5人。
申し込み:9月1日(金)午前9時から電話で渡辺
【電話】090-5762-0011

■スポーツコンシェルジュと一緒にトレーニング
川越水上公園主催。
マシントレーニング。
9月9日~30日、土曜日(全4回)、午前10時~11時・午後2時~3時。
65歳以上。
各先着5人。
1,680円。
申し込み:9月1日(金)午後1時から電話で同公園
【電話】241-2287

◎11月号の締め切り 9月25日(月)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU