文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て応援!イベント情報

8/35

埼玉県幸手市

■とりかえっこ
日時:6月8日(土)午前10時~11時30分
場所:ウェルス幸手研修室
タイムスケジュール:
(1)優先入場券がある人は10時から入場
(2)品物確認・整理のため10時20分に全員一時退場
(3)全ての人が10時40分から入場
(4)11時から抽選会

◇子ども用品の回収
日時:6月5日(水)から7日(金)までの午前9時~午後5時
回収場所:ウェルス幸手内ファミリーサポートセンター窓口
※7日(金)のみウェルス幸手2階研修室。
回収できるもの:子供服(サイズを明記した袋ごとに分別)、子供用品、おもちゃ、絵本など
※ぬいぐるみ、ベビーベッド、ベビーカーは回収不可。
※回収物をお持ちいただいた人には優先入場券をお渡しします。
※一家族一枚のみ。

問合せ:こども支援課
【電話】42-8454

■子育て支援センター事業
◇サークルひろば
日時:5月24日(金)午前10時~11時
場所:ウェルス幸手こども訓練室1
対象:令和6年1月・2月生まれの子と親
定員:10組(申込み順)

◇親子ビクス
日時:6月5日(水)午前10時~11時
場所:ウェルス幸手多目的室
対象:乳幼児と保護者
定員:10組(申込み順)
申込み:5月13日(月)から電話または窓口

問合せ:こども支援課
【電話】42-8454

■児童館イベント
申込み:5月8日(水)から
※開館時間内に電話予約可。

◇消防車がやってくる!
日時:5月24日(金)午前10時30分~11時30分
対象:乳幼児と保護者
定員:10組(申込み順)

◇幸手おもちゃの病院
日時:5月25日(土)午後1時~4時
※5月18日(土)までに事前予約。
内容:ボランティアスタッフによる壊れたおもちゃの治療
費用:無料(部品代がかかる場合があります)

◇父の日のプレゼント(マグカップ)作り
日時:6月1日(土)午前10時30分~11時30分
対象:小学生、中学生、高校生
定員:10人(申込み順)

◇赤ちゃんと一緒にするヨーガ
日時:6月7日(金)午前10時30分~11時30分
対象:生後2か月から歩き出す前の乳児と母親
定員:10組(申込み順)
持ち物:バスタオル

◇誕生カード作り(5月生まれ)
内容:YouTube視聴にて誕生カードを作成
対象:乳幼児と保護者
定員:10組(申込み順)
申込み:下記QRコード(本紙参照)
※必要事項を入力の上、送信してください。後日児童館より返信メールが届きます。入力いただいた住所に誕生カードの制作キットを郵送します。
※5月29日(水)開館時間内フォトブースにて写真撮影・身体計測ができます。

問合せ:児童館
【電話】43-5521

■保育所イベント
◇保育所であそぼう
日時:5月14日(火)、16日(木)、21日(火)、23日(木)、28日(火)、30日(木)の午前10時~11時
※28日(火)は第一、第三保育所、30日(木)は第三保育所のみ。
場所:第一、第二、第三保育所
対象:乳幼児と保護者
※1回のみの参加も可能です。
※申し込み不要です。

問合せ:
・第一保育所【電話】42-2220
・第二保育所【電話】42-2555
・第三保育所【電話】43-4731

◇ぱくぱく食べよう!給食体験
日時:6月18日(火)午前10時~11時30分
対象:乳幼児と保護者
定員:5組
持ち物:水筒・タオル
費用:280円
申込み:5月31日(金)~6月7日(金)

問合せ:第三保育所
【電話】43-4731

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU