11月は、オレンジリボン虐待防止推進キャンペーン
~あなたしか 気づいてないかも そのサイン~
■児童虐待とは
児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。虐待を受けたと思われる子どもや子育てに悩む親を見かけたとき、自身が出産や子育てに悩んだときは、ご相談ください。しつけと思っていても、子どもの体や心に苦痛を与えることは虐待です。虐待には次の4つの種類があります。
▽身体的虐待
殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、縛る、やけどを負わせる、溺れさせる等
▽ネグレクト(養育放棄)
夜間に子どもだけで家に放置する、家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かない等
▽性的虐待
子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にする等
▽心理的虐待
言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力を振るう(DV)等
■体罰によらない子育てを広げよう!
体罰は法律で禁止されています。体罰は、子どもの心身の発達等に、悪影響を及ぼす可能性があります。一人一人の意識を変えていくとともに、子育て中の保護者への支援も含めて社会全体で取り組みましょう。
■オレンジリボン
オレンジリボンには、「子どもに対する虐待を防止する」というメッセージが込められており、この運動のシンボルマークとなっています。
■児童虐待防止・オレンジリボン啓発活動
11月11日(土)・12日(日)に行われる日高市民まつりでブースを出展します。オレンジリボンなどの啓発グッズを配布します。
■相談・通報のポイント(分からない内容があっても大丈夫です)
・虐待またはその可能性のあった日時
・子ども、保護者の情報(名前、年齢、性別、住所等)
・虐待の恐れがあると思った状況(誰が、どこで、どのように)
■虐待かなと思ったときは相談・通告を(守秘義務は守られます)
・児童相談所全国共通3桁ダイヤル【電話】189(いちはやく)(24時間)
・川越児童相談所【電話】049-223-4152(午前8時30分~午後6時15分)
※土・日曜日、祝日を除く
・日高市家庭児童相談室(子育て応援課内)【電話】985-8118(午前9時~午後5時)
・子育て応援課(1階(6)番窓口)
問い合わせ:子育て応援課子育て応援担当(1階(6)番窓口)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>