文字サイズ
自治体の皆さまへ

日高市子ども議会~日高市のこれからのために、何ができるのかみんなで考えました(1)~

18/39

埼玉県日高市

7月27日、小学生が1日子ども議員となり市政について質問をする子ども議会を開催しました。市内の小学6年生12人が鈴木健夫議長から子ども議員の任命書を受け、午前10時に市議会議場に入場。議席に着くと、子ども議長から開会の宣告が行われ、高麗川小学校の子ども議員から質問が始まり、子ども議員は緊張しながらも立派に自分の考えを述べていました。終了後は、ホッとした表情も見られ、小学校生活での貴重な体験の一つになったようです。

問い合わせ:議会事務局議会担当
■1番 泉慶太郎さん(高麗川小学校)
Q.道からはみ出た草を刈ったり、危ない段差の点検をするなど、みんなにやさしいまちづくりをするのはどうか。
A.「共生社会」の実現を目指し、計画的に整備を進め、やさしいまちづくりを進めていきたいと思います。

■2番 齊藤伶和さん(高麗川小学校)
Q.ネットをかぶせただけのごみ集積所について、ボックス型のごみ集積所に変えていくことはどうか。
A.地域や事業所の皆さんに協力してもらいながら、衛生的で使いやすいごみ集積所が増えるように、取り組んでいきます。

■3番 石坂智輝さん(高根小学校)
Q.学校にグリーンカーテンの使用、LED照明への交換、ソーラーパネルの設置を行うのはどうか。
A.計画的に学校施設の省エネルギー機器への更新や、再生可能エネルギーの活用を進めていきたいと思います。

■4番 山口陽南心さん(高根小学校)
Q.子どもが生まれた家庭に給付金を渡すこと、子育てをサポートしてくれる施設をつくることはどうか。
A.給付金のほかに、出産に伴うサービスや子育てを支援する施設をもっと広くPRしていくことは大切だと思います。

■5番 半田珠晶さん(武蔵台小中学校)
Q.武蔵台3丁目にある七曲公園に時計の設置、除草や明るい花を植えたり、水道やトイレの設置をすることはどうか。
A.他の公園利用者の状況や課題も含め、考えていきたいと思います。

■6番 大根田寧彩さん(武蔵台小中学校)
Q.みんながウイルスや病気にかからないために、公共の場に消毒液を置き続けることはどうか。
A.ウイルスや細菌に日頃から注意をすることは重要です。しばらくの間は、消毒液の設置を続けていきたいと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU