文字サイズ
自治体の皆さまへ

よこぜ情報掲示板 お知らせ

26/35

埼玉県横瀬町

■秩父特別支援学校作業製品展示会
日時:2/12(月・祝)~2/19(月)9:00~17:00(12日は12:00開始、19日は15:00終了)
場所:秩父市歴史文化伝承館
内容:作業製品・美術製品の展示、学習活動の紹介
生徒による販売会…14日(水)9:30~11:30頃
生徒による学習発表…15日(木)10:00~11:00頃

問合せ:秩父特別支援学校【電話】24-1361

■秩父に住んで働こう!『就職氷河期世代を支援します!会社説明会/面接会』
興味のある企業のお話を聞いてみませんか?就職氷河期世代の正社員(資格・経験不問)等の求人を用意しています。応募を前提としない説明会も兼ねていますので、お気軽にご参加ください。
日時:2/20(火)14:00~16:00
場所:秩父市地場産業センター4階大ホール
参加企業:秩父地域の企業27社予定
対象:秩父地域での就職を希望する方
就職氷河期世代歓迎!
※事前予約不要、服装自由
※移住相談も同所5階にて対応します。
詳しくは、ホームページ【秩父JOBニュース!】をご覧ください。

問合せ:秩父地域雇用対策協議会【電話】22-4411

■出張法律相談会
日時:2/21(水)・3/13(水)13:30~16:30
場所:上柴公民館小会議室2階(深谷市上柴町西4-2-14)
相談内容:相続、遺言、登記、債務整理、成年後見、不動産の名義変更など
相談方法:面談相談(1組1時間)
※要予約
相談料:無料
予約:総合相談センターで電話予約(【電話】048-838-7472)
※予約締切は相談日の1週間前

問合せ:埼玉司法書士会【電話】048-863-7861

■秩父郡市医師会健康講座~健康寿命をのばすために~
日時:2/25(日)13:00~15:00
場所:秩父宮記念市民会館大ホールフォレスタ
テーマ:医師まかせになっていませんか?今日から始める健康習慣
入場料:無料

問合せ:秩父郡市医師会【電話】22-0570

■事業者の方向けにインボイス制度に関する相談会を開催します
日時:2/27(火)、3/19(火)
両日とも11:00、14:30、15:30の3回
(各60分程度)
会場:秩父税務署2階面接室

問合せ:秩父税務署法人課税部門【電話】22-4462(ダイヤルイン)

■求人企業合同説明会
日時:3/8(金)13:00~16:00(受付12:00~15:30)
会場:大宮ソニックシティビル4F 市民ホール
対象:
(1)2024年3月大学・短大・専門学校卒業予定の方、既卒3年以内の方
(2)2025年3月大学・短大・専門学校卒業予定の方、既卒3年以内の方
予約不要、入退場自由、参加費無料
その他:
(1)の方は面接が可能です。履歴書を複数枚お持ちください。
(2)の方は、採用担当者から企業説明やインターンシップ関連の説明を受けていただきます。
参加企業名は、開催2週間前から協議会ウェブサイトに掲載予定。

問合せ:埼玉県雇用対策協議会【電話】048-647-4185

■大切な人を自死(自殺)で亡くされた方の「語らいのつどい」
日時:3/8(金)13:30~15:30
会場:秩父保健所
内容:ファシリテーターと共に同じ体験をされた方同士が、安心して語りあう場を提供します。
対象:家族や親戚、友人、職場の同僚など身近な人を自死(自殺)で亡くされ、ご自分から参加を希望する方(参加無料・前日までに事前申込が必要)

問合せ:秩父保健所保健予防推進担当【電話】22-3824

■障がい者の法定雇用率が引上げられます
令和6年4月1日以降、障がい者の法定雇用率が、現行の2.3%から2.5%となり、対象事業主の範囲も40人以上となります。また、令和8年以降、さらに引上げられます。
令和7年4月には、除外率の引下げも行われます。

問合せ:ハローワーク秩父【電話】22-3215

■成年後見制度の現状と利用促進の課題に関するシンポジウム
日時:2/23(金・祝)13:30~16:00
会場:ソニックシティビル4F 市民ホール
内容:成年後見制度の現状と課題についての基調講演、パネルディスカッション等
参加費:無料
定員:170名
申込締切:2/10(土)

問合せ・申込み:埼玉司法書士会【電話】048-863-7861

■やさしい成年後見教室
日時:3/9(土)13:00~16:30
場所:ウェスタ川越活動室1
内容:成年後見制度、任意後見、遺言、民事信託、親なき後問題などの講演
※希望者には個別相談会を実施します。
受講料:無料
定員:60名(申込先着順)
申込受付:2/20(火)~3/5(火)
10:00~12:00、13:00~16:00(土・日・祝日を除く)

問合せ・申込み:(公社)成年後見センター・リーガルサポート埼玉支部【電話】
048-845-8551

■子ども食堂立ち上げ相談会~広がれ!子ども食堂~
日時:3/20(水・祝)13:30~15:00予定(13:00受付開始)
場所:秩父宮記念市民会館けやきフォーラムA
内容:子ども食堂をこれから立ち上げたい人や子ども食堂をもっと知りたい人に向けたセミナーです。後半では個別相談もお受けします。
参加費:無料
定員:40人

問合せ・申込み:(一社)埼玉県子ども食堂ネットワーク 神田【電話】090-9201-8195

■自衛官採用個別説明会and相談会
自衛官等採用募集種目に関する説明会and相談会を個別で行います。
日時:2月中平日・土日祝日問わず、広報官との電話予約で日時調整
場所:自衛隊秩父地域事務所(秩父市大野原491-1)
対象:中学生以上~33歳未満の男女とその家族
※中学生は自衛高校も含まれるため

問合せ・申込み:自衛隊秩父地域事務所広報官:満木業務用携帯【電話】080-3431-0635

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU