文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政情報・1

8/48

埼玉県熊谷市

■土曜開庁
※詳しくは、本紙掲載のコードからご確認いただくか、下記へお問い合わせください。

問合せ:企画課
【電話】内線216

■保育コンシェルジュ相談をご利用ください
保育課では、保育コンシェルジュが、就学前のお子様の保育を希望される保護者からの相談に応じ、就労やご家庭の状況に合わせた保育サービス情報を提供します。本紙掲載のコードから希望の日時を予約してください。(電話予約も可)

問合せ:保育課
【電話】内線433、570

■児童扶養手当の現況届受付が始まります
現在手当を受けている方は、現況届を提出してください。
対象:要件に該当する18歳に達した日以降の最初の3月31日までの子ども(一定の障害のある子どもは20歳未満)を育てている母、父または養育者
要件:
・父母が離婚
・父または母が死亡
・父または母が重度の障害の状態にある○父または母が裁判所からのDV保護命令を受けているなど
※子どもが児童福祉施設(母子生活支援施設、通園施設以外)に入所しているときなどは受給できません。
※公的年金を受給している方は、年金額が児童扶養手当額より低い場合、その差額分を受給することができます。
受付期間:8月1日(火)~18日(金)(日曜日、祝日を除く)
※土曜日は、こども課でのみ受付を実施します。
支払時期:1年に6回(9月、11月、1月、3月、5月、7月の各11日)

問合せ:
こども課【電話】内線292
各行政センター福祉担当係

■身近な公害「近隣騒音」
夏は窓を開けることが多くなり、住宅建築などの騒音や車のアイドリングによる騒音などの苦情が増加するため、次の取組をお願いします。
苦情を少なくする方法:
・カラオケなどの使用時間や音量に注意する。
・工事内容を事前周知する。
・自動車などは、空ぶかしやアイドリングをやめ、ドアの開閉を静かに行う。
※駐停車中のアイドリングは県条例で禁止されています。また、騒音問題でお困りの場合は、埼玉県警察の「けいさつ総合相談センター」で「県民の平穏と安全に関する相談」をご利用ください。

問合せ:
けいさつ総合相談センター【電話】048-822-9110
環境政策課(江南庁舎)【電話】048-536-1548

■通学区域の規制緩和を実施しています
下記の地域では、小学校入学時に、通学する小学校を指定校または選択校の中から選択できます。
令和6年度に小学校に入学するお子様のいる家庭には、後日、小学校の選択に関する通知を送付します。
対象地域:〔全地域が対象〕赤城町1・3丁目、〔一部地域が対象〕箱田、上之、佐谷田、拾六間、玉井1丁目
※詳しくは、本紙掲載のコードからご確認いただくか、下記へお問い合わせください。

問合せ:学校教育課
【電話】内線385

■三世代の同居・近居を応援します!
親世帯(父母または祖父母)と子世帯(子と孫)が、市内で同居または近居し、住宅を新築・購入や増改築した場合に、費用の一部を「まち元気」熊谷市商品券で補助します。
補助金額:補助対象費用の1パーセント(市内業者の場合の上限額は25万円、それ以外の場合は20万円)
※詳しくは、本紙掲載のコードからご確認いただくか、下記へお問い合わせください。

問合せ:長寿いきがい課
【電話】内線290

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU