文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政情報・1

8/44

埼玉県熊谷市

■土曜開庁
※詳しくは、本紙掲載のコードからご確認いただくか、下記へお問い合わせください。

問合せ:企画課
【電話】内線216

■児童扶養手当制度
対象:次のいずれかの場合に該当する18歳に達した日以降の最初の3月31日までの子ども(一定の障害のある子どもについては20歳未満)を育てている母、父または養育者
・父母が離婚
・父または母が死亡
・母が未婚で出産し、父または母と生計が別(認知されていても可)
・父または母が重度の障害の状態にある
・父または母に1年以上遺棄されている
・父または母が裁判所からのDV保護命令を受けた など
※申請内容の確認が必要な場合、児童扶養手当法第29条の規定に基づき、職員による訪問調査などを行います。

問合せ:
こども課【電話】内線292
各行政センター福祉担当係

■交通遺児等援護金の給付
対象:県内在住の交通遺児など
給付時期:5月上旬に給付
給付額:子ども1人につき年額10万円(所得制限あり)
申請方法:各市町村や学校などで配付する申請書類を、1月31日(水)(消印有効)までに「みずほ信託銀行浦和支店」へ郵送または直接提出
〒330-0063 さいたま市浦和区高砂2-12-10
※給付要件など、詳しくは申請書類をご確認ください。

問合せ:県 防犯・交通安全課
【電話】048-830-2955

■埼玉県の修学支援制度
◇奨学金制度(国公立・私立共通)
・埼玉県高等学校等奨学金
◇国公立高等学校に通う方を対象とした支援制度
・高等学校等就学支援金制度
・入学料・授業料減免制度
・奨学のための給付金制度

問合せ:県 財務課
【電話】048-822-5670

◇私立高等学校に通う方を対象とした支援制度
・高等学校等就学支援金制度
・父母負担軽減事業補助制度
・奨学のための給付金制度

問合せ:県 学事課
【電話】048-830-2725

■事業主の皆様へ 労働保険のお知らせ
労働保険料(労災保険・雇用保険)の第3期分の納期限は1月31日(水)です。納付書は、納期限の10日前頃に該当事業所へ郵送します。
※詳しくは、厚生労働省または下記ホームページをご覧ください。

問合せ:埼玉労働局労働保険徴収課
【電話】048-600-6203

■おむつ代の医療費控除
要介護認定を受けておむつを使用する方が、確定申告で医療費控除を受ける場合、医師が発行する「おむつ使用証明書」が必要です。なお、2年目以降の申告で、次の要件を全て満たす方は、下記で発行する「おむつ使用確認書」を使って申告が可能です。
・要介護認定有効期間が令和5年中にあること
・要介護認定のための主治医意見書で寝たきり状態にあり、尿失禁の発生可能性が確認できること

問合せ:
大里広域市町村圏組合介護保険課【電話】048-501-1330
大里広域熊谷介護保険事務所(長寿いきがい課内)【電話】内線217、451

■高齢者の税法上の障害者控除の認定
65歳以上で6か月以上寝たきりの方などは、身体障害者手帳等の交付を受けていなくても、税法上の障害者控除の対象となることがあります。この場合、市(福祉事務所)の障害者控除対象者の認定を受けることが必要です。認定基準は市ホームページをご覧ください。
※身体障害者手帳などを既にお持ちの方は、確定申告時に手帳を提示することで、障害者控除を受けることができますので、申請は不要です。

問合せ:長寿いきがい課
【電話】内線217

■もの忘れ検診
対象:昭和28年4月2日から昭和29年4月1日生まれの方(既に認知症と診断されている方は除く)
日時:3月末まで
場所:指定医療機関
内容:70歳の方を対象に、チェック票に回答することにより、認知機能に低下が見られるかどうかを判断します。(対象年齢の方へは、6月中旬に受診券をお送りしています)
費用:無料
申込み:指定医療機関へ予約

問合せ:長寿いきがい課
【電話】内線451

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU