文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ガイド – 学ぶ・楽しむ(1)

21/52

埼玉県狭山市

■訪問型子育て支援事業訪問支援員養成講座
自宅を訪問して話を聞いたり、一緒に公園や買い物に出掛けたり、母親に寄り添ってサポートをする支援事業のボランティア訪問員を養成する講座です。
対象:子育てや子育て支援の経験がある方
日時:9月28日、10月5・12・19・26日、11月2・9・16日(木)、9時30分~15時30分(全8回)
場所:狭山元気プラザ
定員:10名
申込み:9月21日(木)までに電話でホームスタートさやま(NPO法人さやま保育サポートの会)へ
【電話】080-9450-5315

問合せ:総合子育て支援センターへ
【電話】2937-3624

■市民会館大ホールのステージとグランドピアノを開放
ピアノ演奏のほか、アンプやスピーカーなどを使用しない楽器の演奏にもご利用いただけます。
日時:8月11・22日(祝・火)、9時30分~17時30分(1組60分)
定員:各日8組(1組10名まで)
費用:1人1千円
申込み:7月15日(土)、10時から電話で市民会館へ
【電話】2953-9101

■エルフェン夏休みサッカー教室(kids)
日程:8月22・23日(火・水)(全2回)
時間:
年長…15時30分~16時15分
小学1年生…15時3分~16時30分
2~4年生…17時~18時
費用:500円(保険料など)
申込み:7月18日(火)から電子申請でスポーツ振興課へ
【電話】2946-8738

■平和への祈り朗読会
内容:戦争と平和にまつわる話の朗読
日時:8月17日(木)、13時30分~15時30分
定員:60名
申込み:7月18日(火)から狭山台公民館へ
【電話】2957-1271(電話可)

■中学生環境作文コンクール作品を募集
対象:市内在住・在学の中学生
募集期間:9月8日(金)まで
※詳細は、市公式ホームページをご覧ください

問合せ:環境課へ
【電話】2937-6793

■環境にやさしい絵画コンクールの作品を募集
対象:市内在住・在学の小・中学生
テーマ:自然環境の保全、街(まち)並み住環境、ごみ減量、リサイクルなど環境に関すること
募集期間:8月1日(火)~9月8日(金)
※応募規格・方法の詳細は、市公式ホームページをご覧ください

問合せ:奥富環境センターへ
【電話】2953-2831

■プラネタリウム
◇宿題お助けプラネタリウム~夏の星座をみつけよう~
日時:8月1・2・7~9・14・16日(月・火・水)、11時~11時50分
費用:100円
※高校生以下は無料

◇一般投影
内容:夏の星座解説
日時:8月6・11~13・20・26・27日(土・日・祝)、11時と15時から
費用:小学生以上100円

◇星空観望会
日時:8月12・26日(土)、19時~20時(雨天・曇天は中止)

(共通事項)
問合せ:中央児童館へ
【電話】2953-0208

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU