文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ガイド – 学ぶ・楽しむ(3)

23/52

埼玉県狭山市

■子どもお弁当教室(kids)
対象:市内在住の小学3~6年生
内容:主食・主菜・副菜がそろったお弁当を作る
日時:8月1・4日(火・金)、10時~12時30分
定員:各12名
費用:各300円
申込み:7月18日(火)から保健センターへ
【電話】2959-5811

■ラクロス教室(kids)
対象:市内在住・在学の小学生(保護者が市内在勤も可)
内容:西武文理大学女子ラクロス部の指導による体験教室
日時:8月24日(木)・25日(金)・29日(火)・30日(水)、9時~11時(全4回)
場所:堀兼・上赤坂公園
定員:30名
費用:1千円(保険料など)
申込み:7月18日(火)から電話でスポーツ振興課へ
【電話】2946-8738

■ファイナンシャルプランナー3級受検対策講座
日時:8月31日~12月21日の木曜日、19時~21時(全16回)
定員:20名
費用:1万6千円(テキスト代など)
申込み:7月17日(祝)から費用を持って産業労働センターへ
【電話】2946-7643

■語り継ぎたい狭山の民話~池原昭治の世界~
内容:狭山に伝わる民話やわらべ歌など
対象:小・中学生
※小学4年生以下は保護者同伴
日時:8月23日(水)、10時~11時
定員:40名
申込み:7月18日(火)から狭山台公民館へ
【電話】2957-1271

■すこやか体操教室
年齢を問わず楽しめる、狭山市オリジナル体操の教室です。
日時:7月17日(祝)、8月3日(木)、21日(月)、9時30分~10時45分
場所:サピオ稲荷山
定員:各20名程度
持参品:室内履き

問合せ:健康づくり支援課へ
【電話】2956-8050

■藍染め教室
内容:藍染めでTシャツかエコバッグを作る
日時:7月25日(火)、10時~11時30分
場所:狭山稲荷山公園
定員:15名
費用:2千円(材料費など)
申込み:7月17日(祝)から同公園管理事務所へ
【電話】2955-3228(電話可)

■犯罪被害者支援ミニセミナー
内容:犯罪被害者遺族による講演や二次被害ロールプレイなど
日時:7月19日(水)、13時30分~15時30分
場所:市民交流センター

問合せ:
(公社)埼玉犯罪被害者援助センター【電話】048-865-7831
市民相談室【電話】2937-5843

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU