文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(3)

22/35

埼玉県神川町

◆本庄児玉看護専門学校入試 試験案内
詳細は本庄児玉看護専門学校までお問合せください。
◇社会人選考試験
出願期間:11月6日(月)~10日(金)
受験資格:高等学校卒業者またはこれと同等以上の学力があると認められた者。職業人として1年以上の勤務経験のある者。
試験日:11月19日(日)
試験科目:小論文・面接

◇一般選考試験
出願期間:11月27日(月)~12月1日(金)
受験資格:高等学校卒業者(令和6年3月卒業見込みの者含む)またはこれと同等以上の学力があると認められた者。
試験日:12月10日(日)
試験科目:現代文・選択科目(数I、生物基礎、英語Iから1科目)・小論文・面接

問合せ:本庄児玉看護専門学校
【電話】0495-35-2077

◆全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間の実施
日時:11月15日(水)~21日(火)午前8時30分~午後7時
※11月18日(土)、19日(日)は午前10時~午後5時
電話番号:【電話】0570-070-810
相談担当者:法務局職員、人権擁護委員が対応します。(秘密は厳守します。)

問合せ:さいたま地方法務局人権擁護課
【電話】048-851-1000

◆誰かを支えるあなたも支える 11月は「ケアラー月間」です
ケアラーとは、家族などの身近な人に対して、無償で介護、看護、日常生活上のお世話や援助をしている方です。
単身世帯の増加や核家族化の進行など、家族構成が大きく変わりつつあります。一方、社会においては「家族が介護するのは当たり前」といった考え方が根強く存在しています。そのため、ケアラーが孤立し、悩みを周囲に相談できない状況となっています。ケアラーが孤立することのないように、誰もがケアラー支援の必要性などを理解し、社会全体で見守り、支えていくことが必要です。
県では11月を「ケアラー月間」と定め、集中的な広報啓発に取り組んでいます。 詳しくは県ホームページをご覧ください。

問合せ:埼玉県地域包括ケア課
【電話】048-830-3256

◆麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動を実施します
麻薬・覚醒剤・大麻・危険ドラッグなどの薬物乱用は、健康を害する大変危険なもので、自分の人生だけでなく、家族など周りの人たちの人生までも狂わせてしまいます。
特に大麻は、「体に害がない」などの誤った情報で若者を中心に乱用が増加しています。
薬物の誘いには、きっぱりはっきり断りましょう。
正しい知識を身につけ、薬物乱用を根絶しましょう。薬物でお困りの人は、ご相談ください。

問合せ:
本庄保健所【電話】0495-22-6481
埼玉県薬務課【電話】048-830-3633

◆多重債務者相談強化キャペーン2023無料相談会
消費者金融、銀行、クレジット、コロナ特例貸付、公的融資制度などからの借入れに関する返済でお困りの方のため、埼玉弁護士会の弁護士、埼玉司法書士会の司法書士による無料の相談会を開催します。
ひとりで悩まずに、まずはご相談ください。
対象:借金等の返済でお困りの方
主催:埼玉県多重債務対策協議会
日時:11月9日(木)~23日(木・祝)のうち全10回 各午前10時~午後4時
場所:熊谷市役所他 県内10会場
予約方法:電話による申し込み【電話】048-862-0505
予約期間:11月1日(水)~22日(水)午前10時~午後4時(土日祝除く)

問合せ:埼玉県消費生活課
【電話】048-830-2930

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU