文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健師・看護師・社会福祉士・管理栄養士からの健康メッセージ

32/36

埼玉県神川町

◆いつでもできる、健康長寿のポイント
健康長寿のためには、幼い時から病気の予防をしていくことが大切です。下記の点に注意して、健康長寿を目指しましょう。

◇年に一度は健診(検診)を受けましょう
健康状態の確認や病気の早期発見・予防ができます!
[小児期]乳幼児健診を受ける。
[成人期・高齢期]学校での健診、職場健診・健康診断・がん検診・人間ドック等を受ける。
[全年代]健診(検診)受診後、精密検査等の指摘があれば早期受診し、指導があれば生活改善に努める。

◇心の健康を保ちましょう
[全年代]~心をいたわるポイント~
・1日に2人以上と話をする・1回は声を出して笑う
・楽しいニュースに目を向ける
・達成しやすい目標を立ててみる
・睡眠・起床等の生活リズムを崩さない

◇自分の歯を大切に
虫歯や歯周病は予防が肝心です!
[小児期]学校等の歯科検診で虫歯や歯並び等指摘されたらしっかり治療して、3か月に1回の歯科検診を受ける。仕上げ磨きも忘れずに。
[成人期・高齢期]年齢が上がるにつれて、虫歯・歯周病のリスクも上がるので、3~6か月に1回の歯科検診を受ける。

◇気にかけよう!あなたの食事・家族の食事
[小児期]身体が成長する時期のため、エネルギー量とカルシウム(牛乳・乳製品・小魚等)をしっかりとる。補食は量と時間を決めてとる。
[成人期]生活習慣病(糖尿病、心疾患、高血圧性疾患、脳血管疾患等)を防ぐために、主食・主菜・副菜をバランスよくとる。
[高齢期]貧血や筋力低下予防のために、たん白質(肉・魚・卵・大豆食品)を積極的にとる。骨折予防のため、カルシウム(牛乳・乳製品・小魚等)をしっかりとる。

◇適度に体を動かし、健康を維持しましょう
[小児期]親子で一緒に遊び身体を動かす。
[成人期]日常生活の中で意識して体を動かす。ストレッチや軽い運動、ウォーキングやジョギング等を行う。
[高齢期]立っている時間を増やす。椅子等につかまりながらかかとの上げ下げをする。歩幅を広くして歩く。ウォーキング教室や体操教室等に参加する。

問合せ:地域包括支援センター
【電話】0495-74-1155【FAX】0495-74-1156

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU