文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊

31/50

埼玉県秩父市

■高校魅力化がスタートしました!
4月に高校魅力化担当として着任しました、神宮一樹です。『高校魅力化コーディネーター』という役職で、埼玉県立秩父高校に勤務しています。なかなか聞きなじみのない仕事だと思いますが、簡単に言うと、高校と地域をつないだり、秩父地域ならではの学びを行ったりするサポートをします。5月11日には、『総合的な探究の時間』の授業内で、秩父市内の各分野で活躍する方々をお招きしました。高校生にとっては、地域で働く大人の話を通して、秩父を再発見する貴重な機会になったと思います。

■『英検ジム』の開催
5月下旬には、歴史文化伝承館にて、『英検ジム』を4日間開催しました。英検受験を目指す生徒を対象に対策講義や質問対応を行う取り組みです。秩父高校には英語学習に熱心な生徒も多く、私自身が以前に英語の塾講師をしていたこともあり、少しでも役に立てればとの想いで企画しました。
始まったばかりの秩父市高校魅力化プロジェクト。私自身何ができるのか、何をすべきなのか、まだまだ手探りの毎日です。秩父高校の生徒や先生、行政関係者、そして地域の方々などさまざまな人々の声を聞きながら、高校生が新しい経験や学びができる機会を生み出していけたらと考えています。

問合せ:総合政策課
【電話】22-2823
高校魅力化コーディネーター 神宮

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU