文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和4年度 空気・川などの測定結果

12/54

埼玉県羽生市

■きれいな河川はみんなの手で!
市内の代表的な河川20カ所の水質測定を毎年実施しています。今回は、令和4年度水質測定結果の一部をお知らせします。夏季は比較的きれいな状態を維持しています。冬季は河川の汚れが目立つ箇所がありましたが、渇水時期のために、水量が少なくなったことが原因と考えられます。
河川には、多少の汚れであれば微生物の分解作用などにより浄化される自浄作用があります。しかし、自浄作用の限界を超えると、水はどんどん汚れていきます。川の汚れの7割は、家庭からの生活排水が原因です。洗剤等の使用量を抑え、浄化槽を適正管理するなど、皆さんできれいな河川を守りましょう。

(単位:mg/ℓ)

◇BOD(生物化学的酸素要求量)の目安

■放射線量測定値【基準値以下】
市内4カ所で放射線量を測定しています。測定結果は1時間単位の測定値と、測定値から試算した年間換算値です。なお、測定値が安定し基準値を大きく下回っていることから、平成29年度まで年12回以上のところ、平成30年度から年4回(4・7・10・1月)の測定としています。
※県の測定値と異なる場合がありますが、測定高や風向きなどの違いによるものと考えられます。

◇測定結果(令和4年度中計4回測定の平均値)

※年間換算値は屋外に8時間、木造家屋に16時間滞在し、木造家屋の低減係数を0.4と仮定し、365日続く場合で計算。
(測定値×8+測定値×16×0.4)×365=年間換算値
用語解説:μSv(マイクロシーベルト)…放射線の身体影響を表す「シーベルト」の100万分の1の単位

■ダイオキシン類濃度値【基準値以下】
大気・土壌環境中のダイオキシン類濃度を定期的に測定しています。今回も大気中、土壌中、ごみの焼却施設ともに基準値を大きく下回る結果となりました。今後も継続して調査するとともに、生活環境の保全に努めます。
※ダイオキシン類とは、塩素を含む物質を燃やした時に発生する有害物質です。

◇大気中の測定結果(令和4年10月、令和5年2月の平均値)(単位:pg-TEQ/立方メートル)

◇土壌中の測定結果(令和4年10月)(単位:pg-TEQ/g)

◇焼却炉の測定結果(令和4年9月)

用語解説:
pg(ピコグラム)…1兆分の1グラム
ng(ナノグラム)…10億分の1グラム
TEQ…いろいろなダイオキシン類を最も毒性の強いダイオキシン類に換算して表した濃度

問合せ:環境課
【電話】内線296

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU