文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ページ[お知らせ](2)

10/17

埼玉県蓮田市

■麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動を実施しています
麻薬・覚醒剤・大麻・危険ドラッグなどの薬物乱用は、健康を害するたいへん危険なもので、自分の人生だけでなく、家族など周りの人たちの人生までも狂わせてしまいます。特に大麻は、「体に害がない」などの誤った情報で若者を中心に乱用が増加しています。薬物の誘いには、はっきり断りましょう。正しい知識を身につけ、薬物乱用を根絶しましょう。薬物でお困りのかたはご相談ください。

問合せ:
幸手保健所(電話)0480-42-1101
県薬務課【電話】830-3633

■木造住宅耐震診断・耐震改修の補助制度
既存木造住宅の耐震化を推進するため、耐震診断・耐震改修の費用の一部を補助します。2階建て以下の木造一戸建て住宅(併用住宅も可)で、昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建築されたものが対象です。

問合せ:建築指導課建築指導・空き家対策担当【電話】048-768-3111(内線)266

■10~12月は滞納整理強化期間です
市税・国民健康保険税・介護保険料は、私たちが安心して暮らしていくための貴重な財源であり、定められた期限(納期限)までに自主的に納めていただくものです。多くのかたが期限までに納付されていますが、残念ながら一部のかたは滞納している状況にあります。税負担の公平性及び収入を確保するため、市をはじめ県内63市町村と県では「滞納整理強化期間」を設定し、「ストップ!滞納」を合い言葉に徴収対策を進めています。そのため市では、滞納者に対する差押えの強化など滞納の解消に向けた取組みを行います。納期内納税・早期納付にご協力をお願いします。

問合せ:収納課収納担当【電話】048-768-3111(内線)133

■11月はケアラー月間です
ケアラーとは、家族などの身近な人に対して、無償で介護、看護、日常生活上のお世話や援助をしているかたです。ケアラーが孤立することのない社会を目指し、県では11月を「ケアラー月間」と定め、集中的な広報啓発に取り組んでいます。詳細は、県ホームページをご覧ください。

問合せ:福祉課障害福祉担当【電話】048-768-3111(内線)138

■11月1日は彩の国教育の日
県では、教育に関する理解を深めていただくため、11月1日を「彩の国教育の日」、11月1日から7日までを「彩の国教育週間」としています。

問合せ:学校教育課指導担当【電話】048-768-3111(内線)174

■歳末たすけあい事業申請受付
社会福祉協議会では、次の申請を受け付けています。
・歳末援護事業(市内共通お買物券贈呈)
・歳末援護品贈呈事業(紙おむつ贈呈)

申込み・問合せ:令和5年10月16日(月曜日)から11月15日(水曜日)までに、社会福祉協議会【電話】769-7111

■ありがとうございました
更生保護女性会では、平成14年から市民の皆さんからいただいた募金により「愛の図書」を市内の小・中学校に寄贈してきました。今年は、市内全5校の中学校に、ご希望の図書を受け取ってもらいました。皆さんの愛の募金活動へのご協力、ありがとうございました。

問合せ:福祉課社会福祉担当(電話)048-768-3111(内線)137

■地方税統一QRコード(eL-QR)を利用して市税の納税ができます
地方税統一QRコード(eL-QR)を利用して、地方税お支払いサイト(ダイレクト納付やクレジットカード払いなど)やスマートフォン決済アプリを通じたキャッシュレス納付ができます。また、eL-QRコードに対応する金融機関等であればどこでも市税(対象税目)の納付ができます。

「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

対象税目:市民税・県民税(普通徴収分)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税
利用できる納付書:納付書にeLマーク及びQRコードが印字されているもの
利用可能な支払方法:
・地方税お支払サイトを利用
・スマートフォン決済アプリを利用
・金融機関の窓口を利用

問合せ:収納課管理担当【電話】048-768-3111(内線)124

■10月1日から図書館の開館時間が延長になりました

問合せ:図書館【電話】769-5198

■平野連絡所・蓮田駅西口行政センター臨時休所
電気設備点検のため、令和5年11月11日(土曜日)・12日(日曜日)は、平野連絡所と蓮田駅西口行政センターの一部が臨時休所します。当日は、住民票・印鑑登録証明書等の交付、住所異動はできません。

問合せ:
平野連絡所【電話】766-8080
蓮田駅西口行政センター【電話】764-5111

■市内で侵入窃盗が多発しています
令和5年1月から7月までに、市内で侵入窃盗が33件発生しており、前年の同期と比較して3倍の件数となっています。特に、不在時や空き家を対象とした侵入窃盗が多発しています。不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

○侵入窃盗を防止するためのポイント
1.ワンドア・ツーロックの導入
2.短時間の外出でも確実に施錠
3.防犯フィルムや防犯ガラスで防犯性能向上
4.空き家管理サービスの利用で適切に管理
5.定期的な雑草の除去・郵便物の回収で管理状況をアピール

問合せ:危機管理課危機管理調整担当【電話】048-768-3111(内線)297

お問い合わせ
所属課室:広報広聴課広報広聴担当
埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1
電話番号:048-768-3111
内線:215

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU