文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぎょうだの会社をクローズアップ!!

11/26

埼玉県行田市

■株式会社ライフスタイル
▽顧客のカーライフに寄り添ったサービス展開を
私たちの生活に欠かすことのできない自動車やバイク。便利な乗り物である一方で、事故や故障などの思わぬトラブルに遭遇することがあります。今回は、そんな自動車・バイクの板金・塗装や修理をはじめ、車検・整備などトータルサポートを行う株式会社ライフスタイルを紹介します。
代表取締役の塚本さんは、16歳のときにバイクと出会い、整備・カスタムする面白さに魅了され、自動車整備の専門学校へ進学しました。卒業後、板金・塗装を専門とする企業へ就職し、そこで技術を高め、平成21年に埼玉(さきたま)で同社を創業しました。その後、平成27年により好立地な現在の場所へ移転。板金・塗装業者のイメージ向上のために、事務所や作業場におしゃれな看板を設置するなど、顧客が楽しめる雰囲気づくりを徹底しています。
同社のメイン事業である板金・塗装は、車体のへこみを引く・叩くなどし、パテ成形後に塗装をして修復する作業ですが、これには熟練した職人感覚と高度な技術を要します。塚本さんは、長い経験の中でその感覚や技術を身に付け、さらに最新のコンピュータ調色システムを活用することで、迅速かつ的確に修復作業を行っています。社訓に『車をお客様の一部と考え大切に扱う』を掲げる同社。塚本さんを含め自動車やバイクが大好きな従業員は、この社訓を胸に刻み、一切の妥協を許さず、丁寧な作業を心掛けています。
時代の変化にも柔軟に対応しており、インターネットで自動車部品を購入する人が増えている背景に着目し、平成30年からは市内でも数少ない「部品の持ち込み取り付け」サービスを始め、顧客が急増しているそうです。「私は一番得意な車・バイクの整備や修理を行うことで、困っている方を助けられることが生きがいです。利益至上主義ではなく、お客様に喜んでもらうことを第一に考え、車やバイクを通じて地域社会に貢献していきたいです」と語る塚本さん。自動車やバイクをこよなく愛す同社を頼って、これからも多くの方々がこの場所を訪れることでしょう。

▽会社プロフィール
代表取締役 塚本良
事業内容:自動車・バイクの板金・塗装、修理、コーティング、車内クリーニング、車検・整備、車両販売など
所在地…渡柳461

※このコーナーで紹介する会社を募集しています。
特色ある業務を行っている会社の情報を広報広聴課までお寄せください。【電話】内線318

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU